文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 ―講座

16/32

福岡県行橋市

◆親と子の書初め教室(無料)
親子で一緒に書初めに挑戦してみませんか?地域ボランティア会員が先生になって丁寧に指導してくれます。
日時:12/15(日)9:50~12:00(受付9:30~9:50)
場所:中央公民館
対象:市内の小学生と保護者
定員:20組(40人程度)※先着順
持参:書道道具、用紙(八つ切り)、新聞紙、雑巾、書写教科書(3~6年生)
申込:11/29(金)までにオンライン(本紙2次元コード参照)もしくは下記窓口

お問合せ:生涯学習係
【電話】内線1333
【ID】0032792

◆茶の湯と高麗茶碗講演会(無料)
野村徳七のコレクションを基に1984年に京都南禅寺付近の別荘地に開館した野村美術館。茶道具や能面など約1900点を所蔵する野村美術館館長の見識と英知を聴講ください。
日時:11/30(土)15:00~(14:00開場)
場所:リブリオ行橋けやきホール
講師:野村美術館館長 谷晃さん
定員:150人
申込:不要

お問合せ:表千家福岡県同友会(古谷)
【電話】22-0340
【ID】0033036

◆大人のための経済の超基本講座(無料)
経済ってそもそも何?そんな疑問を優しく解説します。
日時:11/27(水)13:30~15:00
場所:コスメイト行橋
対象:どなたでも
講師:竹中知華子さん(西日本工業大学デザイン学部准教授)
定員:40人程度
申込:メール、FAX、オンラインのいずれか
※託児あり(11/20(水)までに要予約)

お問合せ:行橋市男女共同参画センター”る~ぷる”
【電話・FAX】26-2232【Eメール】yukuhashi.loople@gmail.com
【ID】0032766

◆生活に役立つ便利機能を学べます シニア向けスマートフォン初心者講座(無料)
スマートフォンの扱いが苦手なシニアの方向けの講座です。
スマートフォン(Android)を使用し、基本的な操作方法やメールやインターネット検索等を学ぶことができます。
日時:12/4(水)13:30~15:30(受付13:00~13:30)
場所:行橋市中央公民館
定員:20人(先着順) ※参加者が少人数の際は中止
申込:11/18(月)まで
所定の申し込み用紙に記入(各公民館配布)し、中央公民館窓口へ提出。住所、氏名、年齢、電話番号を記載の上、ハガキまたはFaxの申込も可
※電話申込は不可

お問合せ:中央公民館
〒824-0003(大橋1-9-26)
【電話】22-3911
【ID】0033380

◆ふくおか子育てマイスター認定研修会開催
子育て支援の基礎を踏まえ、子どものこと、親のこと、安全のことなど、子育てをあらゆる面から学びます。
日時:12/3(火)、6(金)、10(火)、12(木)、13(金)、17(火)、20(金)の7日間
場所:八幡西生涯学習総合センター折尾分館
対象:県内在住で地域の子育てを応援したい60歳以上の方
定員:30人
料金:無料
申込み:下記二次元コード(本紙参照)または郵送、FAXより11/19(火)までに申込

問合せ:福岡県生涯現役チャレンジセンター内「ふくおか子育てマイスター」コーナー
【電話】092-481-1312【FAX】092-623-5677
【ID】0032615

◆剪定・チェーンソー技能講習
剪定、整姿の方法と樹木の管理および肥料の与え方等について学びます。また剪定用具やチェーンソーを安全に操作するための知識を身につけます。
※申込用紙は、行橋市シルバー人材センターにあります。(【電話】26-3355)
日時:11/27(水)~29(金)の3日間 10:00~16:00
場所:苅田町総合福祉会館
対象:県内在住の60歳以上の方
定員:15人(応募多数の場合選考)
料金:無料
申込み:下記へ11/13(水)までに郵送またはFAXで申込

問合せ:福岡県シルバー人材センター連合会
【電話】092-292-1857【FAX】092-623-5677
〒812-0046 福岡市博多区吉塚本町9番15号 福岡県中小企業振興センタービル8階
【ID】0032706

◆職業訓練でスキルアップ
12/4(水)から実施の2講座を申込受付中。各講座の受講料等の詳細はホームページで。
(1)アーク溶接特別講習
(2)ワード基礎

場所・問合せ:豊前地区職業訓練センター
【電話】0979-82-1511
【ID】0032619

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU