▼被保険者証の新規発行を終了します
現在の被保険者証(以下・保険証)は12月2日(月)以降、発行されません。
医療機関へ受診する際は
健康保険証として利用登録したマイナンバーカード(以下・マイナ保険証)か資格確認書を提示することになります。
▽マイナ保険証を持っている人
これまで通りマイナ保険証を窓口で提示することで受診できます。
【後期高齢者医療】
令和7年8月次の更新までは、マイナ保険証の保有状況に関わらず「資格確認書」を交付します。
▽マイナ保険証を持っていない人・登録をしていない人
保険証の有効期限が終了する前に「資格確認書」を交付します。「資格確認書」を窓口に提示することで、これまで通り受診できます。
12月2日(月)以降に加入する人にも「資格確認書」を交付します。
※12月1日(日)までに交付された保険証は、記載の有効期限までは使用できます。
▼「認定証」の新規発行を終了します
「限度額適用認定証」「限度額適用」「標準負担額減額認定証」も12月2日(月)から新規発行を終了します。12月1日(日)までに交付された認定証は、記載されている有効期限(令和7年7月31日(木))まで使用できます。
▽マイナ保険証を持っている人
提示することで、これまで通り医療機関の窓口負担が「自己負担限度額まで」となります。
▽マイナ保険証を持っていない人・登録をしていない
現行の認定証の有効期限が終了する前に「適用区分等の情報を併記した資格確認書」を交付します。提示することでこれまで通り窓口負担は「自己負担限度額まで」となります。
「資格確認書」の交付までに「認定証」を所持していない人は、役場窓口で申請することで同様の福利を受けることができます。
問合せ:
・住民課保険医療係 窓口(3)
【電話】内線220
・福岡県後期高齢者医療広域連合
【電話】092-651-3111
<この記事についてアンケートにご協力ください。>