文字サイズ
自治体の皆さまへ

あなたは大丈夫? 消費生活豆知識

15/31

福岡県遠賀町

■「不用品無料回収」って…便利そうだけど利用していいの?
◆事例
自宅ポストに「不用品無料回収」と書かれたチラシが入っていた。回収日、回収品目、担当者名、携帯電話番号、古物商許可番号は記載されていたが、業者名や住所はなかった。回収日当日、不用な掃除機にチラシを貼って自宅玄関前に置いていたら、いつのまにか回収されていた。無料だし、運ぶ手間もかからないので、これからも利用したいけど…。

◆相談員からのアドバイス
不用になった家具や家電といった廃棄物の運搬を依頼できるのは、一般廃棄物収集運搬業の許可業者だけです。
チラシを入れたり、マイク放送しながら巡回している収集業者は無許可業者のため、収集された不用品が不法投棄などの不適正処理をされた場合は、依頼主が処罰の対象となる場合があります。また、高額な料金を請求されるトラブルも起きていますので、無料で便利だからといって、違法な不用品回収業者を利用しないようにしましょう。

▽遠賀町の一般廃棄物収集運搬業許可業者
トモミタス(株)【電話】093-282-0118
(株)総英サービス【電話】093-293-3389

■不審に思うことやトラブルがあったときは、相談窓口へ問い合わせてください
・遠賀町消費生活相談窓口【電話】093-293-7783(なくそうなやみ)【FAX】093-293-0806
[受付]9:00~12:00、13:00~16:30
※土・日曜日、祝日、年末年始は除く
・消費者ホットライン【電話】188(局番無し)
[受付]10:00~16:00
※年末年始は除く

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU