文字サイズ
自治体の皆さまへ

環境衛生だより

18/28

福岡県遠賀町

■特定外来生物を知っていますか?
▽特定外来生物とは
「特定外来生物による生態系等に係る被害の防止に関する法律」で指定された、本来その地域にいないはずの生物のことを「特定外来生物」といいます。
例えば、カミツキガメ、セアカゴケグモ、ヒアリ、オオキンケイギクなどが挙げられます。
これらの生物は、在来生物の繁殖阻害や人体・農林水産物・生活環境被害を及ぼす恐れがあるため、法律で規制されているのです。

▽条件付き特定外来生物に指定
令和5年6月1日から「アメリカザリガニ」と「ミシシッピアカミミガメ(ミドリガメ)」が「条件付き特定外来生物」に指定されました。
特定外来生物は、生きたままの移動などが規制されており、飼育にも許可が必要です。しかし、アメリカザリガニとミシシッピアカミミガメは、あまりにも一般的となっており、規制を厳しくすると放流や遺棄に繋がりかねないため、これまでペットとして飼育していた場合に限り、継続飼育の届け出が不要となりました。

▽遠賀町でも多く見られる「オオキンケイギク」
「オオキンケイギク」は、遠賀町を含む遠賀川流域の広範囲の市町村で繁茂しています。昨年5月には、環境協働推進組織の皆さんと河川敷で抜き取り作業を行い、家庭用ごみ袋(大)47袋分を駆除しました。
オオキンケイギクを所有地で見つけた際は、根から抜き取り、種子が飛ばないようビニール袋に入れて口を結び、必ずその場で枯死させてください。そして、その後に「もえるごみ」として出しましょう。

問い合わせ:環境衛生係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU