文字サイズ
自治体の皆さまへ

おんがの皆さん こんにちは from ALT

17/33

福岡県遠賀町

今回はChance Griffin(チャンスグリフィン)先生♪

■アメリカの新しい祝日「Juneteenth(ジューンティーンス)」
アメリカには、1年のうちに祝日が11日あります。その中でも、6月19日のジューンティーンスは、2021年に公式に制定されたばかりの新しい祝日で、アメリカでの祝日の追加は非常に珍しいことです。
このジューンティーンスは、アメリカの奴隷制度が終わったことを記念する祝日で、アフリカ系アメリカ人の血が半分流れている私にとって特別な日となりました。
これまで社会が抱えるさまざまな困難を経験してきましたが、ジューンティーンスが制定された時にはじめて、アメリカ社会が学び、変わっていることに気づきました。
ジューンティーンスはアフリカ系アメリカ人だけでなく、アメリカ全土の歴史と文化において大変重要であり、自由への長く激しい旅路の集大成でもあるといえます。
ところで、日本の祝日は1年で17日あり、実は世界の中でも多い方なんですよ。ゴールデンウィークのような大型連休があるのも特徴の1つですが、皆さんは海外の人にゴールデンウィークを説明するとき、どう表現しますか?

■今月の“使える”英語
Golden Week is a long weekend in Japan from late April through early May.
ゴールデンウィークは4月末から5月初めにかけての長期休みです。
“Long Weekend”には「土・日曜が絡んだ」長期休みというニュアンスがあります。単に長期休みと伝えるときは“long vacation” “long holiday”ということもできますよ。

問い合わせ:学校教育係

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU