文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報BOX~保険・年金・健康~

29/43

福岡県那珂川市

◆医療費通知発送のお知らせ
福岡県後期高齢者医療広域連合では、健康や医療に対する認識を深めていただくため、医療費通知を1年に3回(7月、11月、翌2月)発行しています。令和5年4月から令和5年7月診療分の医療費通知の発送は、令和5年11月末です。医療費通知は被保険者の住所(別途送付先変更を行っている場合を除く)に圧着ハガキで送付します。
※通知作成日時点で亡くなっている方の通知は発送されません。
※医療機関からの情報受渡しの時期により、本通知に記載されていないことがあります。医療費控除の明細書として使用する場合は、領収書等に基づき内容を追加してください。

問い合わせ:福岡県後期高齢者医療広域連合 お問い合わせセンター
【電話】651-3111

◆健康診査のお知らせ
福岡県後期高齢者医療制度の被保険者を対象に生活習慣病の重症化やフレイルの予防などを目的とした健康診査を実施しています。通常約9,000円の検査を500円で受診することができます。まだ受診されていない人は、お早めにご予約の上、この機会に健康診査の受診をご検討ください。
受診対象者:後期高齢者医療被保険者(長期入院および特別養護老人ホームなどの施設入所者の人は対象外)
受診期限:令和6年3月31日(日)まで
受診票の送付時期:
・令和5年4月末時点で被保険者の人…4月下旬に郵送済み
・令和5年5月以降に被保険者となる人…被保険者となる月の10日頃
受診の方法:
・医療機関で受診する場合…直接予約の上、受診してください。
・那珂川市保健センターで受診する場合…集団健診予約センター(【電話】0120-990-369)で予約の上、受診してください。

1月の実施日:10日(水)、11日(木)、12日(金)
※申込締切日 12月11日(月)
2月の実施日:1日(木)、2日(金)、3日(土)
※申込締切日 12月25日(月)

受診時に必要なもの:
・受診票(要記入)
・被保険者証
・自己負担金500円

問い合わせ:
受診券に関する問い合わせ…福岡県後期高齢者医療広域連合【電話】651-3111
集団健診に関する問い合わせ…那珂川市保健センター【電話】953-2211

◆歯科健診のお知らせ
福岡県後期高齢者医療広域連合では、被保険者を対象に、口腔機能低下や肺炎等の疾病を予防するため、歯科健診を実施しています。通常約4,600円の検査を300円で受診することができます。まだ受診されていない人は、お早めにご予約の上、この機会に歯科健診の受診をご検討ください。
受診対象者:本年度76歳から80歳になる被保険者(昭和18年4月1日から昭和23年3月31日生まれの人)
※長期入院の人、一部の施設入所の人を除きます。
受診期間:令和5年6月から令和5年12月まで(実施医療機関の休診日を除く)
受診券の送付時期:令和5年5月下旬(福岡県後期高齢者医療広域連合より郵送)
受診の方法:受診券に同封している実施歯科医院に予約の上、受診してください。
受診時に必要なもの:
・受診券(要記入)
・被保険者証
・自己負担金300円

問い合わせ:福岡県後期高齢者医療広域連合 お問い合わせセンター
【電話】651-3111

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU