文字サイズ
自治体の皆さまへ

那珂川市 令和4年度 決算報告(1)

16/43

福岡県那珂川市

令和4年度の市の決算が、那珂川市議会9月定例会において認定を受けました。
行政が行う事業は、市民の皆さまに納めていただいた税金や国・県からの補助金などでまかなわれています。決算は、税金や補助金が「どれくらい入り」、私たちの暮らしやまちづくりの中で「どのように活かされてきたか」をまとめたものです。今月号では、令和4年度の歳入歳出のあらましである「決算」の概要をお知らせします。

■一般会計と特別会計の2つの財布があります
お金の出し入れの年間計画である予算は、2つの財布に振り分けられています。通常出し入れするお金は「一般会計」という財布、そして特定の事業のためだけに使うお金は「特別会計」という財布です。
一般会計は、教育に関する分野、福祉や子育て支援に関する分野など、行政を運営するうえで最も基本となるものです。特別会計は、一般会計から切り離して独立した財布で事業を行うもので、令和4年度末時点では、公共用地先行取得事業、国民健康保険事業、介護保険事業、後期高齢者医療、岩戸財産区、安徳財産区、南畑財産区、下水道事業に関する特別会計があります。
なお、那珂川市では、一般会計と公共用地先行取得事業特別会計を合わせて「普通会計」としています。

◆普通会計決算
初めに、普通会計のお金の出し入れについて見てみましょう。
那珂川市に令和4年4月から令和5年3月まで(令和4年度)に入ってきたお金(歳入)は209億303万円で、使ったお金(歳出)は202億5,805万1千円でしたので、差し引きは6億4,497万9千円となりました。このうち、翌年度に繰り越して事業を行う金額が6,671万円あるので、実質的な収支としては5億7,826万9千円の黒字となります。
しかし、歳入の中には財源不足を補うために借入れた市債(臨時財政対策債)を2億3,819万円含んでいますので、この借入れを除くと3億4,007万9千円の黒字となります。





※表内の( )内の金額は、市民一人当たりの額(令和5年3月末の人口49,780人で計算)を示したものです。

(※1)地方消費税交付金(社会保障財源交付金)が充てられる社会保障施策に要する経費
単位:千円

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU