文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちの話題トピックス(2)

20/43

福岡県那珂川市

◆祝入賞!!
~福岡県学校給食レシピコンクール~
福岡県産の食品を使った給食レシピを考えて応募する「福岡県学校給食レシピコンクール」において、応募総数1,672点の中から、那珂川中学校2年生の河内 葵(かわうち あおい)さんの「たっぷり夏野菜給食」が見事、優良賞を受賞しました。
河内さんは、「夏の食欲のなくなるときでも旬の野菜を使って、サッパリ食べられるようなレシピを作りたいと思い作成しました。作る上で苦労したところは野菜を切るところです。また、彩りを意識し、色々な野菜を使いました。私が受賞するとは思っていなかったので、とても嬉しかったです。」と、受賞の喜びを語りました。
河内さんが考えた『たっぷり夏野菜給食』は、7月の中学校給食に登場する予定です。

・「たっぷり夏野菜給食」
ごはん、牛乳、トマトとチキンのソテー、南瓜ときゅうりのサラダ、オクラのコンソメスープ

◆令和4年度 福岡県女性農村アドバイザー 表彰・認定式
2月7日(火)、博多サンヒルズホテルにて「令和4年度福岡県女性農村アドバイザー表彰・認定式」が開催されました。福岡県女性農村アドバイザーとは、女性農業者のリーダーとして地域農業振興や農村の活性化などを行い、農業経営および農家生活の向上などに意欲的に取り組む優れた女性農業者のことです。
那珂川市からは、令和4年3月31日まで5年間、アドバイザーを勤めていただいた井上さんが福岡県知事から表彰を受けました。
また、井上さんの後任として、令和4年4月1日からは、藤野さんが新たに那珂川市のアドバイザーに認定されました。

◆ウクライナの子どもたちが那珂川市に!
ウクライナのキーウ市東洋語学校の生徒8人と教師1人が、2月24日(金)、市長を訪れました。
これは、ロシアによるウクライナ侵攻から1年が経過した今もなお戦禍にあるウクライナの子ども達を受け入れるための取り組みで、市内有志の働きかけや市内企業の協力などにより実現したものです。
子ども達は、日本での生活で楽しみにしていることや日本の魅力について市長と意見交換をし、日本での滞在に期待を膨らませていました。また、ウクライナに残る学校長や保護者とビデオ通話が行われ、感極まって涙するシーンもありました。子ども達は「日本の美しい自然や優しい人々に感動しています。」と笑顔で話していました。
滞在期間中、子ども達は安徳南小学校へ通いながら思い思いの日々を過ごし、3月21日(火)に帰国しました。

◆卒業おめでとうございます!
~那珂川南中学校卒業式~
3月10日(金)に第43回コミュニティ・スクール那珂川南中学校卒業証書授与式が行われ、卒業生はそれぞれの道へと踏み出しました。
当日はサプライズで体育祭や合唱コンクールなど3年間の思い出が詰まった動画が流れ、卒業生や保護者の感動している表情が見られました。
大おお塚つか校長は、「入学式が出来なかった子どもたちに通常の卒業式ではない方法として3年間を振り返ったスライドを上映したい。」との思いで卒業生に動画を贈られました。

◆ポプラ社2022全国学校図書館 POPコンテストで受賞!
令和4年7月1日(金)から11月30日(水)まで開催された「ポプラ社2022全国学校図書館POPコンテスト」において851校・36,970枚の内、見事那珂川南中学校の生徒2人が受賞しました。
受賞した佐藤さんは「社会の教科書を見て、色んな出来事を知りたくなり、この本を選びました。受賞できて嬉しいです!また、話の話題にして周りの人に伝えていきたいです。」楠葉さんは「映画を視聴し、小説を読みました。小説だと自分のペースで読むことができ、この本を紹介したいと思いました。POPを見た人が小説を読んでくれると嬉しいです。」と気持ちを話してくれました。
また那珂川南中学校は不読者をなくすために1年間に2冊、本を読む取り組みを行っており、総合の時間を使ってPOP作成の授業を3時間、髙栁先生が指導されています。今回、コンテストには那珂川南中学校から約600枚の応募がされました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU