◆各種納付証明書の送付に関するお知らせ
令和6年分所得税の確定申告などの際に社会保険料控除として利用できます。年末調整で早めに必要な人は各担当課へご連絡ください。
注意事項:
※納付額は個人情報のため、電話での照会には応じられません。
※年金からの差し引き(特別徴収)分の納付額は、年金支給者が発行する「公的年金などの源泉徴収票」に記載されるため、市が発行する納付証明書には記載されません。
送付時期:令和7年1月中旬
証明期間:令和6年1月1日から令和6年12月31日までの納付分
送付する納付証明書:国民健康保険税、介護保険料、後期高齢者医療保険料
問い合わせ:
国民健康保険税…収納課 収納担当【電話】953-2211(内線166~169、172~174)
介護保険料…高齢者支援課 介護保険担当【電話】953-2211(内線143~147)
後期高齢者医療保険料…市民課 医療担当【電話】953-2211(内線126~128)
◆11月は下水道使用料4期(9月・10月)の納期です
下水道使用料は、公共下水道を使い始めたときから納めていただくことになります。
井戸水を使用している世帯は、居住者の人数が変わると下水道使用料が変わります。人数変更があった時は、下水道課への届け出が必要です。
◇届け出する際の注意点
・実際にお住まいの人数で届け出ください。
・入院や進学で長期にわたって家に居ない場合も届け出ください。
・使用料の変更は届け出後からです。さかのぼっての変更はできません。
※電話での届け出や事前届け出もできます。
問い合わせ:下水道課 業務担当
【電話】408-6271
◆全国情報伝達訓練と情報伝達試験が実施されます
緊急事態(地震・津波や武力攻撃など)の発生に備え、全国的に情報伝達訓練と情報伝達試験が実施されます。この訓練・試験は全国瞬時警報システム(※Jアラート)を用いたもので、本市では防災行政無線を用いて放送を行います。
なお、実災害などの発生または発生が懸念される場合は、訓練・試験を中止することがあります。
Jアラートとは:地震・津波や武力攻撃などの緊急情報を国から人工衛星などを通じて瞬時にお伝えするシステムです
(1)緊急地震速報訓練
日時:11月5日(火)午前10時頃
放送内容:「只今から、訓練放送を行います。」報知音。「緊急地震速報。大地震(おおじしん)です、大地震です。」「これで訓練放送を終わります。」
※サイレンの吹鳴はありません。
(2)全国一斉情報伝達試験
日時:11月20日(水)午前11時
情報伝達手段:防災行政無線(屋外拡声子局、戸別受信機)
放送内容:上り4音チャイム音「これは、Jアラートのテストです。」×3回「こちらは、防災那珂川市です。」下り4音チャイム音
問い合わせ:安全安心課 危機管理担当
【電話】953-2211(内線243)
◆那珂川市地域公共交通計画(案)に関するパブリック・コメントを実施します
市では、現在、地域公共交通計画の改定を進めています。
今回、案を取りまとめましたので、市民の皆さんの意見を募集します。
意見の募集期間:11月11日(月)から29日(金)まで(必着)
計画案の公開場所および意見書様式の配布場所:都市計画課窓口
※市ホームページでも公開しています。
意見を提出できる人:
・市内に住所を有する人
・市内に通勤・通学している人
・本計画の内容に利害関係を有する人
意見の提出方法:意見書(所定の様式)に記入の上、左記提出先に持参、郵送、FAXまたは電子メールにて提出ください
意見に対する回答方法:意見の内容ごとに整理し、後日市ホームページにて公開します。意見に対する個別回答は行いませんので、あらかじめご了承ください
意見の提出・問い合わせ:都市計画課 計画・公共交通担当
〒811-1224 安徳702-1
【電話】408-7994【FAX】953-4563【E-mail】tosi@city-nakagawa.fukuoka.jp
<この記事についてアンケートにご協力ください。>