文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらしの情報BOX~くらし~

30/48

福岡県那珂川市

◆下水道への早期接続のお願い
下水道の供用開始となった区域で、接続されていないご家庭や事業所は、早期の接続をお願いします。
なお、下水道が供用開始となって3年以内に、くみ取り便所から水洗便所へ改造した場合には奨励金制度もありますのでご活用ください。

問い合わせ:下水道課 業務担当
【電話】408-6271

◆家庭で不用になったパソコンの宅配便による無料回収
市では、「小型家電リサイクル法」の 認定業者であるリネットジャパンリサイクル(株)と協定を締結し、家庭で不用になったパソコンの宅配便を活用した無料回収、リサイクルを進めています。
回収手順:
(1)申し込み(2次元コードまたは【電話】0570-085-800でリネットジャパンへ)
(2)不用なパソコンをダンボールに詰める
(3)宅配業者(佐川急便)が希望日時に回収

問い合わせ:リネットジャパンリサイクル株式会社
【電話】0570-085-800
【WEB】「リネットジャパン」

◆所得税の定額減税についてのお知らせ
所得税の定額減税について、国税庁ホームページの定額減税特設サイトに、制度解説動画やQ and Aの他、説明会の案内を掲載していますので、ぜひご覧ください。
なお、定額減税は税制改正法案が成立した場合、令和6年6月から開始することとなります。

問い合わせ:筑紫税務署法人課税第一部門
【電話】923-1400

◆4月は20歳未満 飲酒防止強調月間です
(お酒は二十歳になってから)
2022年4月から民法の成年年齢は18歳に引き下げられましたが、お酒に関する年齢制限は20歳のまま維持されています。

問い合わせ:博多税務署酒類指導官
【電話】641-8131

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU