文字サイズ
自治体の皆さまへ

ごみは正しく分別して捨てましょう〜かん・びんの分別について〜

25/44

福岡県飯塚市

●「空きかん・空きびん」として出せるもの
○飲み物用空きかん
・清涼飲料水のかん、酒類(酒・ビールなど)のかんなど
○飲み物用空きびん
・清涼飲料水のびん、酒びん、飲み薬びんなど
○食べ物用空きびん(中身に油を使っていないもの)
・調味料びん、醤油びん、みりんびん、ジャムのびんなど
※中身をだし、軽く水ですすぎ、汚れを落として出して下さい。

●「不燃ごみ」として出せるもの
○食べ物用空きかん
・缶づめのかん、お菓子(クッキー・せんべいなど)のかん、粉ミルクのかんなど
○油のついたかん・びん
・食用油のかん、ドレッシングのびんなど
○化粧びん
○一斗缶
○スプレーかん、カートリッジ式のガスかん(穴を開けてガスなどを抜いて出してください。)

分別についてご不明な点があれば、「ごみの分け方・出し方」冊子のご確認、または飯塚市クリーンセンターまでお問合せください。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU