文字サイズ
自治体の皆さまへ

医療あれこれ

33/44

福岡県飯塚市

〔テーマ〕高血圧の薬は飲み始めると一生涯飲まなければならないの
飯塚市立病院 薬剤室 薬剤師 瓜生(うりう) 啓人(けいと)

「高血圧の薬(降圧薬)って飲み始めたら一生飲み続けなければいけないでしょうか」と、患者さんとお話をしていて、よく聞かれる質問です。
結論から言いましょう。必ず一生涯に渡って飲み続けなければいけないということはありません。持病などによっては継続的に必要となる場合もありますが、使用が一時的である場合も相応にあります。実際、症状が改善し減量・休薬となった患者さんを、私自身何人も見てきました。
そもそも、なぜ高血圧がいけないのか。それは高血圧が持続すると、動脈硬化が進み、脳梗塞や心筋梗塞、腎不全といった病気の発症リスクが増加するからです。
「飲み始めたら一生」という間違った理解のために、薬が必要な状態であるにも関わらず、内服を躊躇される患者さんがおられます。そうすると治療が遅れてしまい、動脈硬化はどんどん進行してしまいます。そして一度、脳卒中や心筋梗塞を起こしてしまうと、もう元の体のようには戻りません。
それでは、なぜ「飲み始めたら一生」という情報が広がっているのでしょうか。
その理由の1つとして、降圧薬は血圧を下げる効果はありますが、高血圧となった根本的な原因を解決するものではないことが関係していると思われます。
高血圧の多くは、主に食生活やストレス、生活習慣などが原因となり引き起こされます。確かに、降圧薬を服用すると血圧は低下しますが、そのため、服用後は安心してしまい、今まで通りの生活を続けてしまう患者さんは少なくないのではないでしょうか。好きなものを好きなだけ食べて飲んで、運動はしない。そのような生活習慣を続けた場合、薬を飲み続けなければならないばかりか、高血圧は進行していきます。
あくまで、降圧薬は生活習慣などを整える間のサポートをしてくれていると思っていただけるとイメージがしやすいと思います。血圧のコントロールにおいては、薬の一過性の効果だけに頼らず、根本的な原因の改善を目指すことが重要なのです。

※飯塚市立病院よりお願い
初診の方は、かかりつけ医より紹介状を持参していただくようお願いします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU