誰にとっても身近で大切な人権について考えよう 12月4日~10日は人権週間です
日本では、世界人権宣言が採択された翌年の昭和24(1949)年から、毎年12月10日を最終日とする1週間を「人権週間」と定め、全国各地で人権啓発活動を展開しています。
「人権」とは、人間が人間らしく生きる権利で、生まれながらに持つ権利です。
誰にとっても身近で大切なもので、一人ひとりの日常の思いやりの心によって守られます。
●日常の中で、こんな経験ありませんか?
○このような行為は許されません
・子どもを怒鳴る、叩く
・パートナーに暴力を振るう
・職場などで高圧的な態度や嫌がらせをする
・高齢者を無視する、必要な介護サービスを受けさせない
・障がいを理由にサービス提供を断る
・外国籍の人に差別的な言動をする
・インターネット上に誹謗中傷(ひぼうちゅうしょう)を書き込む
一人ひとりがお互いの違いを認め合い、人権を尊重して暮らすことが、みんなの人権を守ると同時に、自分の人権を守ることにつながります。
◆人権相談事業
新型コロナウイルス感染症による偏見や差別は許されません。困り事があれば相談を!
部落差別問題をはじめとするさまざまな人権問題に関する相談をお受けします。(相談無料・秘密厳守・出張可能)
◇人権相談員などによる「人権相談」・弁護士による「法律相談」
申込み:人権・同和政策課【電話】0948-43-4764
◇「人権相談」窓口
インターネットでも相談を受け付けています。詳細はホームページ、または本紙掲載のQRコードからもご覧いただけます。
問合せ:
みんなの人権110番【電話】0570-003-110
子どもの人権110番【電話】0120-007-110
女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810
<この記事についてアンケートにご協力ください。>