文字サイズ
自治体の皆さまへ

市役所情報コーナー〔その他3〕

21/40

福岡県飯塚市

◆福岡県認知症医療センター『第1回一般市民and専門職向け研修会』のご案内
日時:7月22日(土)13時~16時
場所:のがみプレジデントホテル4階 王朝・大和の間
内容:『認知症の方々を支援するシステムとは?~100BLGとミーティングセンターの取り組み~』
講師:
前田 隆行さん(DAYS BLG!代表)
猿渡 進平さん(医療法人静光園 白川病院 医療連携室室長)
定員:
対面100人
オンライン500人
(事前申込制・先着順)
申込期限:7月15日(土)まで
申込み:飯塚記念病院 福岡県認知症医療センター 担当・江頭(【電話】0948-22-2316【FAX】0948-28-8109)

◆第4戦 人工芝スキー・スノーボード大会
対象:小学生~大人
日時:7月23日(日)8時20分~正午
場所:サンビレッジ茜
内容:大回転競技
費用:
小・中学生…2250円
(会員)1650円
高・大学生…3700円
(会員)3040円
大人…4200円
(会員)3540円
申込期限:7月16日(日)まで申込受付

申込み・問合せ:サンビレッジ茜
【電話】0948-72-3331

◆第6回チェアスケート
車椅子やイス型のソリでの滑走や、氷上でゲームを行います。車椅子・ストレッチャーのままリンクへ入れます。イス型のソリを用意するので、滑れない人も参加できます。
日時:7月29日(土)18時15分~20時15分
場所:飯塚アイスパレス
費用:
大人 2500円
小人 1250円
※保険料込み、別途貸し靴代500円

問合せ:チェアスケート協会 小池
【電話】080-1057-6278

◆アートフェア飯塚2023
日時:7月19日(水)~8月6日(日)
※7月24日~25日、8月1日~2日は休み
場所:ギャラリー青(本町17番43号)
内容:地元で活躍する画家による絵画展です。4人グループで3週に渡ってリレー形式で開催します。来場者には、数量限定で飯塚の風景画絵はがきをプレゼントします。似顔絵コーナーもあります。

問合せ:飯塚美術協会 野田
【電話】090-2096-9557
※飯塚市協働のまちづくり応援補助金(チャレンジing事業)採択事業

◆九工大わくわく科学教室「キラキラ万華鏡を作って学ぶ~光の反射実験~」
対象:小学3年生~小学6年生
日時:8月5日(土)13時~15時
内容:光の反射やミラーの性質について、自分だけのキラキラ万華鏡を作りながら学びます。
定員:20人(申込多数の場合抽選)
申込期限:7月20日(木)
申込み:九州工業大学ホームページより申込み

問合せ:九州工業大学高大接続センターSTEAM教育推進室
【電話】0948-29-7527

◆第17回福岡県景観大会
福岡県の美しい景観やまちづくりについて、『見て・聴いて・体験して』一緒に考えてみませんか。
日時:7月22日(土)10時~16時
場所:アクロス福岡(福岡市中央区)
内容:表彰、パネルディスカッション、NPO団体によるまちづくり活動発表、花の苗植え体験、風景画を描こうコーナー等
※申込不要

問合せ:福岡県都市計画課
【電話】092-643-3712【FAX】092-643-3716

◆はじめてのお使いin商店街
商店街のアーケード街で、飯塚版「はじめてのお使い」を開催します。2人1組で、買い物とスタンプラリーをしながらゴールを目指します。
対象:3歳~小学3年生
日時:7月22日(土)10時半~
場所:本町・東町・昭和通の4店舗
定員:8組16人(2人1組で申込)
費用:1人600円
※特典として買物した商品(1200円以上)を差し上げます。
申込期限:7月12日(水)まで
申込み:飯塚商工会議所商工振興課(【電話】0948-22-1007)

◆自衛官等採用試験案内
◇一般曹候補生
日時:9月16日(土)~17日(日)
場所:WEB試験
申込期限:7月1日(土)~9月5日(火)

◇自衛官候補生
日時:9月16日(土)~17日(日)
場所:WEB試験
申込期限:9月5日(火)まで

問合せ:自衛隊福岡地方協力本部飯塚地域事務所
【電話】0948-22-4847

※費用の記載がないものは参加無料
※募集で申込方法の記載がないものは電話受付

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU