文字サイズ
自治体の皆さまへ

12月3日~9日「障がい者週間」障がい者手帳の種類ご存知ですか?

5/24

福岡県香春町

■障がいの種類は大きく分けて3つ!
障がい者手帳もそれぞれの障がいに対応する3つの種類があります。

■障がい者手帳を持っていることで受けられる制度があります。
▽行政が実施している制度
障がい福祉サービス:
・ヘルパーの利用
・グループホームへの入所
・障がい者就労施設の利用など
生活を支える道具の支給:
・ストマ装具
・補聴器
・車いす、電動車いす
・家屋への手すり取り付けなど
税金の減免:
・所得税、住民税の控除
・自動車税の減免 など

▽企業などが実施している制度
・JR、平成筑豊鉄道運賃の割引
・航空運賃の割引
・タクシー運賃の割引
・有料道路の割引
・NHK放送受信料金の減免
・携帯電話料金の減免
・博物館や映画館などの施設入館料の割引
・身体障がいがある学生が対象の奨学金など

上記を含めた各種制度は、障がいの種類や等級などによって利用できる制度が異なりますので、障がい者手帳をお持ちでも制度の対象外となる場合があります。
一部、障がい者手帳をお持ちでない場合でも受けることができる制度もありますので、気になる制度がある人は福祉課福祉係(7番窓口)に気軽にご相談ください。

企業などが実施しているものについては各企業が独自に実施しているものですので制度の利用を希望する人は事前に企業へご確認ください。

■田川地区障がい者基幹相談支援センター
田川市郡在住の障がい(疾病)のある人、ご家族などからの相談をお受けします。障がいの種別、診断の有無は問わずご利用いただけます。
場所:田川市大字伊田2375-13(スマイルプラザ田川内)
開所時間:月曜日~金曜日(祝日、年末年始を除く) 8時30分から17時15分
総合相談:【電話】23-0400
虐待防止専用ダイヤル:【電話】23-0415
障がいのある人に対する虐待の通報や相談をいつでも受け付けています。
【メール】tagawa-kikan@gaea.ocn.ne.jp
【HP】http://t-kikann.under.jp/

■香春町の身体障がい者相談員
香春町長の委嘱を受けた身体障がいの福祉に理解のある民間の協力者が相談員となり、障がいを持つ人やその家族の相談に対応します。
相談員:德永潤一(とくながじゅんいち)さん(浦松)
【電話】32-5251

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU