文字サイズ
自治体の皆さまへ

ふくしまおでかけ情報(2)

12/18

福島県

■6月
◇大山まつり
6月1日(土)~30日(日)(西会津町)
家内安全と五穀豊穣を祈願するおまつりです。
場所:大山祇神社

問合せ:にしあいづ観光交流協会
【電話】0241-48-1666

◇南相馬市鎮魂復興市民植樹祭
6月9日(日)(南相馬市)
あなたの思いと祈りを込めて、防災林に植樹してみませんか。申込締め切り6月5日(水)
時間:正午~午後3時
場所:南相馬市小高区塚原地内

問合せ:南相馬市鎮魂復興市民植樹祭実行委員会(南相馬市農林整備課)
【電話】0244-24-5378

◇ひめさゆり群生地
6月中旬~下旬(南会津町)
標高918mに咲く、日本最大級の規模を誇る天空のひめさゆり。
時間:午前8時~午後4時
場所:高清水自然公園

問合せ:観光物産協会南郷観光センター
【電話】0241-64-5811

◇元気なたまかわウォーキング
6月22日(土)(玉川村)
イベントや特典が盛りだくさん!
初夏のたまかわ路を楽しもう!
※要事前申し込み
時間:午前9時出発(予定)
場所:たまかわ文化体育館駐車場スタート・ゴール

問合せ:NPO法人たまかわ元気スポーツクラブ
【電話】0247-57-7313

◇鏡石あやめ祭り
6月22日(土)(鏡石町)
あやめをはじめ、さまざまな美しい花を堪能できます。
場所:鳥見山公園

問合せ:鏡石町産業課
【電話】0248-62-2118

◇世界のあじさい ゆりまつり
6月22日(土)~7月21日(日)(平田村)
825種のあじさいや、ゆりが鮮やかに園内を彩ります。
時間:午前8時30分~午後5時
場所:ジュピアランドひらた

問合せ:(一財)平田村産業振興公社
【電話】0247-55-3557

◇花と歴史の郷(さと)蛇(じゃ)の鼻「スイレン祭」
6月下旬~7月下旬(本宮市)
園内の擂鉢(すりばち)池に桃色、黄色、だいだい色のスイレンが咲き誇ります。
時間:午前9時~午後5時
場所:花と歴史の郷蛇の鼻

問合せ:花と歴史の郷 蛇の鼻
【電話】0243-34-2036

■7月
◇第18回喜多方レトロ横丁
7月13日(土)~14日(日)(喜多方市)
昭和にタイムスリップ!懐かしい縁日を楽しもう!
時間:
・13日正午~午後9時(予定)
・14日午前9時~午後4時(予定)
場所:レトロ横丁商店街

問合せ:会津喜多方商工会議所
【電話】0241-24-3131

◇釣師浜(つるしはま)海水浴場開設
7月中旬~8月中旬(新地町)
海の他にキャンプ場や広い公園も近くにあります。
時間:午前9時~午後3時30分
場所:釣師浜海水浴場

問合せ:新地町企画振興課
【電話】0244-62-2112

◇第37回からむし織の里フェア
7月20日(土)(昭和村)
からむし織の実演や着物ショー、食べ物などの出店もあります。
場所:道の駅からむし織の里しょうわ

問合せ:(一社)昭和村観光協会
【電話】0241-57-3700

◎その他の行事はホームページで「ふくしまの旅」検索

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU