文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔特集2〕いわき市×東京大学先端科学技術研究センター

3/21

福島県いわき市

■東京大学 先端科学技術研究センター所長
杉山正和

2018年3月、本市と東京大学先端科学技術研究センター(以下、東大先端研)との間で、主に環境・エネルギー分野における学術振興と産業発展、浜通り地域の活性化を目的とした連携・協力に関する協定が締結されました。
協定締結から6年、風力発電産業を支える将来人材を育成するため、福島高専と風力発電関連企業と連携し、インターンシップ制度を構築し、これまで6年間で50人が受講。現在では、風力エンジニアとして、国内の最前線で活躍している受講者がいます。また、産業創出と保安力の向上に向け、国内初となる風力発電メンテナンス人材認証制度の構築も連携して取り組んでいます。
さらに、地域産業力の強化に向け、風力発電やロボット分野において市内企業と東大先端研による共同研究が複数進められています。
市内企業の挑戦、まちの賑わい再生、そしていわきの未来を支える人づくり。本市が抱えるさまざまな地域課題に対し、総勢約170人の研究者を擁する東大先端研と共に、課題解決に取り組んでいます。
先端研は、異色な研究所です。名前からは何を研究しているのか分からないと思いますが、それこそが先端研の特徴であり強みです。多様な分野の先鋭研究者が集り、異分野の掛け算により明るい未来への突破口を拓こうとしています。これは地域の未来創造にも通じるアプローチだと考えます。地域資源を活かした持続可能なエネルギーシステム、そして未来を担う人材の育成まで、チャレンジ精神に満ちたいわき市の皆様と先端研のつながりは、ますます強力に、多方面に展開されていきます。

■産業から未来を
いわき市長
内田広之

若者や女性の人口を増やすには、時代を先取りする働く場づくりが重要です。特に、最先端の風力技術は、市内の既にある、ものづくりや製造業、精密機械、化学など、幅広い分野からのビジネスチャンスが見込めます。このため風力技術に関し、東京大学先端科学技術研究センターとともに、高専での人材育成や市内企業との共同研究を進め、新産業を生み出す取り組みを進めています。産業から本市の未来を作り上げていきたいです。

■研究者からいわきへメッセージ
◇附属エネルギー国際安全保障機構 飯田誠 特任准教授
いわき市および周辺地域の皆さんに支えられ、はや6年が経とうとしています。風力OandM会社に繋いでいただいたご縁からはじまり、震災復興に向けて「復興とは?」を絶えず考え、いわき商工会議所、福島高専をはじめ多くの市民・団体の方々と共創する機会を多くいただきました。ここに御礼申し上げます。
協定では、震災により激変してしまった浜通り地域社会に対して、復興と地域の安寧へとつなげる先端研究活動をさまざまな分野の先生方と進めてきました。特に再生可能エネルギー(風力発電)に関わる産業化、地元雇用創出を目指して、人材育成や技術開発などを進めています。目標に向け、これまで以上に皆さんと共に持続的な地域社会構築に尽力していきます。

◇社会包摂システム分野 近藤武夫 教授
1日15分や1時間程度から、一般企業や商店などで働くことができる仕組みを作るプロジェクトを、いわき市役所および地域の皆さんとの連携で行っています。対象は、ご病気の治療や障がいがあって長い時間働くことが難しい方、ご家族の介護などで働く時間が取れない方などさまざまです。「超短時間雇用モデル」という地域モデルに基づいて、インクルーシブな働き方づくりに取り組んでいます。

◇地域社会システム工学 近藤早映 准教授
脱原発モデル地域を異業種の地域事業者の皆さんとオープンイノベーションで作り上げる学びと実践のプログラムや、まちなかを居心地のよい公共空間にするストリートファニチャーの実証研究に取り組んできました。
市民の皆さん一人一人が、まちを楽しみ、やりたいことを実現できる公共空間づくりに、引き続き関わっていきます。

◇谷田桜子 助教・フェリシャーニクラウディオ 特任准教授
私たちは、人々が集まる場所での過密による事故のリスクを下げるための研究をしています。特に屋外イベントなどでは、にぎわいを保ったまま人々が集まり過ぎている箇所を減らすことが重要になります。いわき花火大会では、花火を皆で集まって観るという楽しさと過度な混雑の解消の両立を目標に、過度な混雑を発見するためのさまざまな装置を検証しています。将来的にはいわき発の最先端の手法で多様なイベントなどの過密を解消したいと考えています。

◇URA 喜多山篤 特任講師
URAは研究者の研究力強化を支える職務です。いわき市との連携活動は、風力発電の研究から始まり、今ではさまざまな研究テーマへと拡大しつつあります。さらには市の補助事業『グリーンイノベーション創出支援事業』を通じ、市内企業との連携にも発展しています。それらの研究者の活動を支える立場として、今後も地域社会への貢献を目指し、一層の連携を深めてまいります。

■連携協定7周年記念講演のお知らせ
「いわきが創る未来~先端研究と学びとともに~」
・高校生大歓迎
・参加無料
開催日時:3月30日(土)10:30~12:00(予定)
場所:いわき産業創造館企画展示ホール(ラトブ6F)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU