■国勢調査の調査員
国勢調査は、日本国内に住む全ての方と世帯を対象として、5年に一度実施しています。同調査における調査票の配布・回収を行う調査員を募集します。
募集方法:同課へ電話で
募集期間:2/3(月)~
任命期間:8月上旬から3カ月程度
報酬:1調査区当たり4万円程度
問合せ:政策企画課
【電話】22-7411
■EVスクール in 福島高専の受講生
電気自動車の仕組みやプログラミングの基礎を学びませんか?
日時:
(1)3/1(土)
(2)3/2(日)
9:00~15:00
※2日間を通した連続プログラム
場所:福島工業高等専門学校
対象:市内中学1、2年生
内容:
(1)カーボンニュートラル入門講義、小型電気自動車乗車体験など
(2)自動運転プログラミング基礎講義・演習
定員:20人(応募多数時抽選)
申込方法:申込フォーム、または、産業みらい課に備え付けの参加申込書(市ホームページからも入手可)に必要事項を記入し、同機構へFAX
申込期限:2/14(金)
問合せ:(一社)いわきバッテリーバレー推進機構
【電話】88-6511【FAX】88-6519
■市内50公園フォトコンテスト作品
内容:昨年3月~本年2月までに撮影した対象公園(市内50カ所)の写真で、未発表のもの
応募方法:同公社のインスタグラムをフォローし、ハッシュタグ「#いわき50公園2025」で投稿するか、同公社に備え付けの応募用紙に作品を添えて、〒972-8321常磐湯本町上浅貝110-33同公社へ(直接持参可)
応募期限:2/28(金)
問合せ:(一財)いわき市公園緑地観光公社
【電話】43-0033
■相続登記説明会および無料相談会
内容:
(1)司法書士による相続の方法などに関する相談会
(2)土地家屋調査士による相続した土地の場所確認などに関する相談会
(3)法務局職員による相続登記の義務化などに関する説明会
日程:2/19(水)
時間:
(1)(2)10:00~15:00
(3)
第1部…10:00~10:45
第2部…11:00~11:45
場所:市文化センター(2階会議室)
定員:
(1)(2)各5組程度(1組2人程度)
(3)30人程度
申込方法:同局へ電話で(事前申込・先着)
問合せ:福島地方法務局いわき支局
【電話】23-1651
<この記事についてアンケートにご協力ください。>