文字サイズ
自治体の皆さまへ

三春歴史探訪 ~三春の文化財~

32/38

福島県三春町

■収蔵資料紹介(12)
堤人形(つつみにんぎょう) 猫と花魁(おいらん)

郷土人形館では、東北各地の土人形も多数収蔵しています。中でも、仙台の堤人形は、使用する色や題材など三春人形との共通点が多く、三春人形に大きな影響を与えたとされます。
この「猫と花魁」という人形は、源氏物語から題材を得ています。
紫の上という妻がいながら、光源氏が朱雀院のもとから迎え入れた女三の宮を、猫にじゃれつかれる花魁の姿によって見立てたもの、と考えられるのです。というのは、女三の宮には、御簾に絡まった猫の紐により、彼女をかいま見てしまった柏木という公達から、思いを寄せられるようになってしまう、というエピソードがあるのです。
歴史上の人物や物語の登場人物に扮したり、暗示するものを持たせたりして描かれた絵は、「見立絵」として、江戸時代の人々に好まれました。人形もそうした遊びにのっとって制作されたものがあるのです。人形館には、ほかにも源氏物語の見立てとなっている人形があります。ぜひ探してみてください。

※郷土人形館は12月から2月末まで冬季休館となります。

◎歴民HPをチェック!
※QRコードは本紙P.32をご覧ください。

問合せ:歴史民俗資料館
【電話】62-5263

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU