文字サイズ
自治体の皆さまへ

三春の里ベクレルセンター

32/36

福島県三春町

◆三春の里ベクレルセンターは、公的認証機関ではないため、簡易検査として実施しています。
◆測定結果は町で記録・公表するほか、放射線対策のため国県に提供します。
◆これらの検体は、個人が自家用に使用するためのものであり、産地も必ずしも三春町であるとは限りません。

■-食品等の放射性物質(セシウム)検査結果-
期間:2024(令和6)年1月5日~3月31日
※測定結果は、あくまでも参考であり、これを出荷および摂取制限等の根拠とするものではありません。
※農家が生産し出荷している農産物は、県のモニタリング調査で管理されており、基準値を超えるものが流通・販売されることはありません。
一般食品の基準値:100ベクレル/kg(平成24年4月1日から)

■食品中の放射性物質の傾向
〇山菜やきのこを除いて、ほとんどのものが20ベクレル/kg(検出限界値)未満です。
〇きのこ類では、野生きのこが基準値を超えていることが多いです。
〇一般食品の基準値は100ベクレル/kgです。基準値を超えるものは摂食を控えた方が良いでしょう。
※検出限界値20ベクレル/kg未満

問合せ:住民課 生活環境グループ
【電話】62-2147

〈区分の例示〉
野菜:キュウリ、ナス、ピーマン、ニンジン、タマネギ、等
豆類:枝豆、シシトウ、インゲン等
山菜:フキノトウ等
きのこ:サクラシメジ、ヒラタケ、シイタケ、ホウキタケ、コウタケ、マツタケ、シロシメジ、チャシメジ、ナメコ等
穀類:玄米、白米、小麦粉等
果実:キウイフルーツ、りんご、柿等
加工食品:干柿、梅干等
その他:猪肉等

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU