文字サイズ
自治体の皆さまへ

M-NAVI(エム-ナビ)-情報BOX〔暮らし〕-

27/36

福島県三春町

■水道検針にご協力ください
水道検針にご協力ください5月の検針として、検針員が訪問しますので、能率的に検針できるよう、次の点についてご協力をお願いします。
▼メーターボックスの上に物を置かない。
▼犬は出入口やメーターボックスから離してつなぐ。

◆水道料金のお支払い
▼基本料金
使用水量にかかわらない料金
▼水量料金
使用水量に応じた料金
▼納期限
・現金払い 奇数月の月末
・口座振替 奇数月の25日

◆水道料金の口座振替制度
金融機関で口座振替の申し込みをすると、ご指定の預金口座から自動的に水道料金が支払われます。各取扱金融機関へ金融機関届出印鑑と通帳を持参してお申し込みください。

【取扱金融機関】
東邦銀行、福島さくら農協、大東銀行、福島銀行、郡山信用金庫、東北労働金庫の本店・各支店および郵便局

■6月1日〜7日は水道週間です
6月1日〜7日は水道週間です私たちが毎日使っている水道は、日々の生活に欠くことはできません。町の水道事業では、安全でおいしい水を皆さんの家庭にお届けできるよう日夜努めています

◆水道料金は大事な財源です
水道料金は大事な財源です水道水を各家庭の蛇口までお届けする費用は、主に皆さんの水道料金で賄われています。
水道事業を支障なく運営していくには、皆さんのご理解ご協力が必要です。

◆水道蛇口パッキンの無料交換
水道週間の期間中に65歳以上の高齢世帯を対象に、町職員が伺い、水がとまりにくい水道蛇口のパッキンを無料で交換します。ご希望の方は、「上下水道料金等のお知らせ」に記載の「使用者番号」をご確認のうえ、訪問希望日を電話でご連絡ください。
▼65歳以上の上水道使用者単水栓(ハンドル式)の水道の蛇口(1世帯2か所以内)、レバー式のものを除く。
▼期間 6月3日(月)〜7日(金)

問合せ:企業局水道・宅造グループ
【電話】62-2500

■ハローワークの窓口時間が変わります
6月1日(土)から、ハローワーク郡山の職業相談窓口の平日開庁時間が次のとおり変更となります。

なお、土曜日の職業相談窓口開庁時間は、これまでどおり第2・第4土曜日午前10時〜午後5時で変更ありません。

問合せ:ハローワーク郡山
【電話】024-942-8609
51#

■農振除外申請等の受付を再開
町では、農業振興を図るため、令和2年度から進めていた農業振興地域整備計画の総合見直しが4月1日をもって見直しが完了したため、年2回の除外申請等の受付を再開します。
農用地区域内で農地を農地以外に転用するときや、農用地区域からの除外または用途変更の手続きが必要となります。
また、農地を新しく農振農用地区域に入れたい場合も農用地区域内への編入をする必要があります。

◆除外申請等の受付期限
▼第1回申請受付
9月30日(月)まで
▼第2回申請受付
令和7年3月31日(月)まで
※受付時間…午前8時30分〜午後5時15分
 (土曜、日曜、祝祭日を除く)

問合せ:産業課 農林グループ
【電話】62-2112

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU