文字サイズ
自治体の皆さまへ

M-NAVI(エム-ナビ)-情報BOX〔暮らし〕-(1)

27/39

福島県三春町

■「ふくしまポータル」ができました
県では、行政手続きオンライン申請サービスなど県民向けの様々なサービスの案内・利用が可能となる総合窓口アプリ「ふくしまポータル」を公開しました。
ふくしまポータルにご自身の居住地や興味・関心を登録することで、あなたにぴったりなサービスを受け取ることが可能になります。
「ふくしまポータル」にアカウント登録をして、自分にぴったり・便利なふくしまポータルライフをお楽しみください。

問合せ:福島県デジタル変革課
【電話】024-521-7134

■バスの車内事故防止キャンペーン実施中
7月1日から31日までの1か月間、バスの車内事故防止キャンペーンを実施しています。
町営バスや路線バスなどをご利用の際は、次のことに注意しましょう。
▼走行中に席を離れると、転倒など思わぬけがをすることがあります。お降りの際は、バスが停留所に着いて扉が開いてから席をお立ちください。
▼バスは安全運転に徹しておりますが、やむを得ず急ブレーキを掛けることがあります。
お立ちになってご利用いただく時は、つり革や握り棒にしっかりつかまってください。

■限度額適用認定証の申請・更新受付について
【国民健康保険】
有効期限が7月31日の認定証をお持ちで、8月以降も認定証が必要な方は、保険証をお持ちのうえ住民課国保年金グループまで申請してください。7月中に受付けした分は、後日ご本人宛に普通郵便で送付します。本人や同じ世帯以外の方が申請する場合は、委任状が必要なりますので、事前にご相談ください。
なお、限度額認定証は、(1)70歳未満の方全員、(2)70歳以上75歳未満の方で所得が一定の条件を満たす方に発行できます。詳しくはお問い合わせください。
【後期高齢者医療】
有効期限が7月31日の限度額適用認定証をお持ちの方で、該当される方には新しい認定証を7月末までに普通郵便で送付します。また、現在お持ちでない方でも、所得が一定の条件を満たす方は、新たに発行することができます。必要な方は、住民課国保年金グループまで申請してください。
※マイナンバーカードと保険証の紐付けをされている方は、限度額認定証の提示が不要になる場合があります。受診先の医療機関にご相談ください。

問合せ:住民課 国保年金グループ
【電話】62-2147

■お盆期間中のし尿汲取りについて
今年のお盆期間中のし尿汲取りについては、下記表のとおりとなります。お早めに申込みください。
~8月9日(金):通常作業
8月月10日(土)~18日(日):お盆休み
8月19日(月)~:通常作業

申込み・問合せ:三春町衛生処理センター
【電話】61-5180

■井戸水の検査をしませんか?
町では、井戸水・引き水を利用している町民の皆さんが、衛生的で安全な飲料水を飲用できるよう、水質検査のあっせんをしています。
〈一般検査〉
▼検査項目
一般細菌、大腸菌、亜硝酸態窒素、硝酸態窒素および亜硝酸態窒素、塩化物イオン、有機物(TOC)、pH値、味、臭気、色度、濁度
▼検査料金
7、700円(税込)
検査料金のお支払いは、採水時に直接検査機関にお支払いください。
申込み:
・役場窓口での申込み
・令和6年度より電子申請ができます。
※電話での申込みはできません。
▼検査方法
▽申込み後、検査機関と申込者で採水の日時を調整いただきます。
▽検査機関が訪問し、蛇口などから採水します。
▽検査結果は検査機関から直接報告されます。
〈放射性物質検査〉
現在、県が飲用井戸水の放射性物質検査を無料で行っています。町で検体を取りまとめて県に依頼しますので、検査を希望される場合は、事前に住民課生活環境グループまでご相談ください。
申込み:役場窓口での申込み
▼検査方法
▽(1)申込み後、県の検査日を確認し、町から申込者へ連絡します。
▽(2)検体は、2リットルのペットボトル1本になります。
▽(3)町から申込者へ、文書により検査結果をお知らせします。
※過去に一度検査したことがある方は、その旨申込み時にお伝えください。同じ検体番号での検査となります。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU