■今月の両親学級 安心した出産に向けて
▽一般コース
日時・内容:11月24日(日)午前9時~正午
マタニティヨガ
・妊娠中の肩こりや腰痛の解消法
・お産に役立つ動きやリラックス法
対象者:市内在住の妊婦さんとそのパートナー、育児中の方、祖父母
講師:運動指導士
申込期限:11月21日(木)
▽ようこそ赤ちゃんコース
日時・内容:11月28日(木)午前9時~正午
・お産の進み方と退院後に役立つ情報
・知っておくと安心!「母乳の出方と飲ませ方」
対象者:市内在住で妊娠後期(おおむね妊娠28週(8カ月)~)の妊婦さんとそのパートナー
講師:助産師
申込期限:11月25日(月)
▽共通
場所:安達保健福祉センター
持ち物:母子健康手帳、筆記用具、水分補給できる物
託児:無料
※事前に申し込みが必要です。
※託児を希望される方は、オムツや着替え、ミルクなどをお持ちください。
問い合わせ・申し込み:こども家庭課母子保健係
【電話】55-5110【FAX】23-1714
■こころの健康づくり講座~女性のこころとからだケア講座~
加齢に伴う女性ホルモンの変化は、心身に様々な変化をもたらします。ホルモン変化を正しく理解し、更年期からをいきいき過ごすコツをご紹介します。
日時:12月7日(土)午後2時~4時
対象者:講座に関心のある方(定員40人程度)
講師:福島県公認心理師会 桃井真帆氏
場所:安達保健福祉センター
申込方法:電話、FAXまたはQRコードから申し込みください。
問い合わせ・申し込み:健康増進課成人保健係
【電話】55-5109【FAX】23-1714
■健診結果相談会
保健師、栄養士、歯科衛生士が相談をお受けします。健康診断や人間ドックの結果・お薬手帳を持参ください。
体調が悪い場合には無理せず、参加はご遠慮ください。
予約が必要ですので、電話または下記QRコードからかんたん申請で予約してください。
日時等:左表のとおり
問い合わせ・申し込み:健康増進課成人保健係
【電話】55-5109【FAX】23-1714
■弁護士によるB型肝炎特別措置法無料電話相談会
集団予防接種によるB型肝炎患者に対する給付金支給特別措置法および認定手続きについて、弁護士が無料で電話相談に応じます。
日時:11月16日(土)午前10時~正午
相談料:無料
※通話料が掛かります。
問い合わせ・相談先:全国B型肝炎訴訟新潟事務所
【電話】025-223-1130
月曜~金曜(祝祭日は除く)午前9時~午後5時
■予約不要 追加健(検)診を実施します
日時:11月23日(土・祝)午前8時~11時
会場:安達保健福祉センター
健(検)診項目:
・各種健康診査(特定健康診査、後期高齢者健康診査、健康診査)
・胃がん、肺がん、喀たん、大腸がん、肝炎ウイルス、前立腺がん検診
※婦人科検診(乳がん検診・子宮頸がん検診・骨粗しょう症検診)は実施しません。
持ち物:がん検診用受診シール、特定・後期高齢者健康診査受診券、健康診断受診カード、料金、保険証(生活保護世帯の方は、生活保護受給者証)
検尿容器(各種健康診査を受診する方)
検便容器(大腸がん検診を受診する方)
喀たん容器(喀たん検診を受診する方)
その他:前日の夜9時から健診終了まで、飲食はしないでください。ただし、高血圧・心臓病の薬を服用中の方は、起床後100ml以下の水で内服してください。
後日の検体回収はありません。大腸がん・喀たん検診を希望され、専用容器がない方は事前に各保健センターに来所し、容器を受け取ってください。
問い合わせ:
・特定健康診査…国保年金課国保年金係【電話】55-5106【FAX】22-1547
・後期高齢者健康診査…国保年金課医療給付係【電話】55-5107【FAX】22-1547
・がん検診、その他の健康診査…健康増進課成人保健係【電話】55-5109【FAX】23-1714
<この記事についてアンケートにご協力ください。>