文字サイズ
自治体の皆さまへ

まちかど ZOOM UP

14/36

福島県伊達市

■1/17(水) 健康と豪華賞品ゲットのチャンス だてな健幸ポイント抽選会を開催
伊達市役所 event
毎年、だてな健幸ポイント事業に参加した人を対象に抽選会を開催しています。今回の対象者は、令和5年に、健幸都市づくり課へ賞品交付申請をした人です。当選者には、「伊達市産品」詰め合わせ(3,000円相当)を贈りました。だてな健幸ポイント事業は、市民みなさんの「健康づくり」を応援しています。歩いた数や、健康づくりでポイントを貯めて、さまざまな特典を受けることができます。申請は随時受け付けています。

■1/17(水) 高校生の豊かな発想で地域活性化 「地元愛」感じられる企画を発表
伊達市役所 event
伊達な“ミライ”創出プロジェクトは、高校生の視点で地域活性化策を考えてもらうもので、伊達高と聖光学院高の生徒が成果を報告しました。生徒たちは課題の解決策を自ら考え、地元農家や企業の協力の元、商品開発などに取り組みました。特産品を使ったスイーツや、地元愛を深めるクイズ大会など、ユニークな企画を提案しました。須田市長は「皆さんのアイディアは伊達市の宝。新たな商品やイベントにつなげたいです」とたたえました。

■1/24(水) 災害時に食料を供給 物資供給に関する協定を締結
伊達市役所 ceremony
本協定は、災害時における市民生活の早期安定を図るもので、式では株式会社松本製菓の坂本正樹(さかもとまさき)代表取締役が協定締結書に署名をしました。須田市長は「避難者の安心につながるものと期待しています」と御礼の言葉を述べました。災害時に供給していただける食品「おこわ」3種類は、食料再生可能米を使用し、食品ロスをなくす工夫がされています。食品製造メーカーと災害協定を結ぶのは、今回が初めてです。

■1/26(金) 岸田内閣総理大臣へあんぽ柿を贈呈・表敬訪問
首相官邸 event
伊達市の冬の味覚を代表する「あんぽ柿」を贈呈するため、岸田文雄(きしだふみお)首相と内堀雅雄(うちぼりまさお)県知事らが面会しました。試食した岸田首相は「ビタミンや食物繊維が豊富で、元気が出る」と、笑みを浮かべました。同席した須田市長は「あんぽ柿の製法が確立してから101年目を迎えました。次の100年に向けて伝統の味を守っていきます」と述べました。あんぽ柿をモチーフにしたネクタイも贈り、その場で着用する一幕もありました。

■1/29(月) 駅から商店街ににぎわいを!キーテナント実証プロジェクト
伊達市役所 ceremony
保原駅を活用したキーテナント実証プロジェクトとは、駅を魅力ある店舗にすることで周辺店舗や商店街の活性化を目指す取り組みです。伊達市商工政策審議会が調査、検証などをした結果について伊達市に答申しました。伊達市商工政策審議会の岩井秀樹(いわいひでき)会長(福島大学教授)は、「議論を重ねてきた協議結果を活かしていただきたい」と述べ、須田市長は「既存商店街の活性化につなげます」とあいさつしました。

■1/31(水) 高齢者見守りネットワークにおける情報提供の協定締結
伊達市役所 ceremony
本協定は、地域社会の絆を深め、業務を通じて高齢者を見守り、情報共有によって速やかに対応を図るもので、式では株式会社いちいの伊藤信弘(いとうのぶひろ)代表取締役が協定締結書に署名をしました。須田市長は「見守りの目が増え、さらに安心して暮らし続けられる地域社会づくりにつながるものと期待しています」と御礼の言葉を述べ、伊藤代表取締役は「お客様に信頼いただき、地域に貢献していきたいです」と述べました。

■2/2(金) 福島大学食農学類が成果を報告 自治体連携プログラムで振興
伊達市役所 event
伊達市と連携協定を結ぶ福島大学食農学類が、伊達市の農業振興を目的に取り組みを進めてきたもので、食農学類生がその成果を報告しました。地域農業を取り巻く課題の解決や、農業再生に向けた地域貢献を目的に「伊達市における養蚕と土地利用の変化」「SNSを利用した魅力発信」などの研究成果が報告され、須田市長は「培った体験と地域とのつながりを生かして今後も頑張ってください」と学生たちを激励しました。

■2/9(金) 「感謝の気持ちでいっぱいです」伊達小学校で新校舎の落成式
伊達小学校 ceremony
関係者に感謝の意を表し開かれた落成式。熊坂吉徳(くまさかよしのり)校長が「新校舎のために力を尽くした人たちに感謝の気持ちを持ち、愛校心をもって使用してください」と児童たちに伝え、児童代表の吉田優希(よしだゆき)さんは「特に気に入っているのは広い廊下です。上手に活用していきたいです」と感謝の言葉を述べました。6年生が中心になって作成した新校舎を紹介する動画上映などで、児童たちは新校舎への喜びを表現しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU