文字サイズ
自治体の皆さまへ

健康通信

23/34

福島県伊達市

■健康づくりは健(検)診から 市民健(検)診が始まります
健(検)診の受診時に必要な受診券などは、6月上旬以降に対象者に郵送します。受診券などに同封の「令和6年度伊達市市民健(検)診パンフレット」をご覧ください。パンフレットは各総合支所や交流館でも配布しています。

▽集団健(検)診日程

※会場の都合により日時が変更になる場合があります。

▽土・日曜健(検)診

▽婦人科バス検診

■集団健(検)診は完全予約制です
WEB(インターネット)または電話で予約が必要です。

▽WEB予約
(1)伊達市からお知らせの封筒が届く。
(2)全地区同時に予約開始(6月24日(月)〜)
※1つのメールアドレスで複数のアカウントが作成できます。家族の分も予約できます。
(3)健診2日前までに、WEB問診を回答。
(4)予約した日時に健診を受ける。

▽電話予約
(1)伊達市からお知らせの封筒が届く。
(2)電話予約は地区別で順次予約開始(7月17日(水)〜)
(3)予約の日時・会場の変更は電話で可能。予約した日時に、会場にてタブレットで問診を回答。予約の日時・会場の変
更もWEBで可能。
(4)予約した日時に健診を受ける。

■集団健(検)診の予約受付期間
・WEB予約…6月24日(月) 9時より全地区同時に24時間受付。
・電話予約…7月17日(水)より地区ごと※に順次受付開始。
[電話番号]【電話】573-0538 または【電話】572-7356
[受付時間] 9時〜16時30分(平日のみ)
※詳しくはパンフレットをご覧ください。
※電話での予約は大変混み合うため、WEB予約をお勧めします。
※広報紙P.21にWEB予約の二次元コードを掲載しています。

▽令和6年度から変わること
[WEB予約について]
・WEBシステムが新しくなり、予約日時や会場の変更ができるようになりました。
・1つのメールアドレスで複数のアカウントが作成できるため、家族の分も予約可能です。
[問診について]
・問診が電子化されます。それに伴い、これまで使用していた受診録は送付されません。
・WEB予約者はWEB問診で事前に回答できます。健診当日のタブレットでの回答が不要になるため、WEB予約をお勧めします。
・電話予約者の問診は健診当日、会場のタブレットで回答が必要です。

■施設健(検)診(指定された医療機関で実施)

※予約は各医療機関に直接お電話してください。
※毎年、期間後半が混み合います。早めに受診してください。
※各健(検)診の詳細はパンフレットをご覧ください。

問合せ:
・国保年金課給付係
【電話】575-1198
・健康推進課健康管理係
【電話】575-1116

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU