文字サイズ
自治体の皆さまへ

6月の施設案内

21/34

福島県伊達市

市内の文化施設・観光施設のイベント情報などを、毎月お知らせします。掲載されている内容を詳しく知りたい人は、各施設にお問い合わせください。

【1】伊達市立図書館
○夏のおはなし会 ボイスチェンジャーを作ろう!(事前申し込み受付中)
読みきかせと簡単な工作を行います。
7月21日(日) 10時30分〜(約1時間)
対象:3〜5才の子とその保護者
申込:7月12日(金)までにお電話ください。
参加費:無料

営業時間:9時~19時(日祝17時まで)
休館:月曜
【電話】551-2132
※広報紙P.22に電子図書館の二次元コードを掲載しています

【2】伊達市梁川美術館
○第45回 二科福島支部展(絵画展)
15日(土)〜23日(日)まで
※15日13時〜/23日15時まで
※17日(月)は休館日です
料金:無料

営業時間:9時30分~17時(最終入館16時30分)
休館:月曜(祝日の場合は翌平日)
【電話】527-2656

【3】伊達市保原歴史文化資料館
○常設展(有料)
伊達市の歴史を紹介

○企画展(有料)
「伊達のお蚕用具展」 6月1日(土)~
伊達の蚕種製造及び養蚕・製糸関連用具を展示します。
詳細は20ページ

営業時間:9時~17時
休館:火曜
料金:210円(小中高生100円)
【電話】575-1615

【4】伊達市ふるさと会館
○ももの里コンサート
2 (日) 13時開演
(伊達市コーラスの仲間たち)

○新田晃也コンサート
30日(日) 13時30分開演
(コーヤ・ミュージック)

営業時間:9時~22時(受付17時)
休館:月曜(祝日の場合は翌平日)
【電話】583-3244

【5】霊山児童館
○ちまきをつくろう 端午の節句
2日(日) 10時30分〜12時

○スマホスタンドをつくっておくろう
15日(土) 午前と午後の部あり
先着5組(要予約) 小学生以上も可

○寄せ植えにチャレンジ
(要予約) 23日(日)
午前と午後の部あり

営業時間:10時~18時30分
休館:木曜
【電話】586-3622

【6】道の駅 伊達の郷りょうぜん
○新「フォトスポット」誕生!
情報コーナーに新「フォトスポット」を設置しました!毎月変わる季節ごとの「書」と「花」を、来駅記念の写真撮影やSNSにご利用ください。
6月初旬からは、「伊達市産さくらんぼ」が販売予定です。

営業時間:9時30分~18時
休館:年中無休
【電話】573-4880

【7】霊山こどもの村
○マボロシ鳥の羽根ペンを作ろう
1日〜30日の土日 ※23日(日)除く
開始時間:(1)10時 (2)11時 (3)13時 (4)14時(開始5分前まで受け付け)
所要時間:45分
材料費:300円

○モリアオガエルに会いにいこう!
23日(日)
※事前ネット予約制

営業時間:9時~16時30分
休館:水曜
料金:小人200円、大人500円
【電話】589-2211

【8】りょうぜん紅彩館
○紅彩館宿泊プラン(随時予約受付中)
宿泊 大人9,500円〜
日帰り3,000 円〜
コテージ 1棟1泊12,000円〜
ランチ 平日11時~14時(土日祝15時まで)火・木のみ軽食メニュー

営業時間:日帰り入浴10時~20時(土日祝:21時まで)
休館:水曜
【電話】589-2233

【9】つきだて花工房
○一貫張教室 渡辺恵美子先生
15 日(土)、30日(日) 10時〜15時

○絵手紙教室 和田恵秀先生
17日(月) 10時〜12時

○ハーブ教室 瀧田勉先生
「ラベンダークラフト」 24日(月)10時30分〜12時

営業時間:10時~18時
休館:9日(火)
【電話】573-3888

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU