文字サイズ
自治体の皆さまへ

Motto 市政情報をプラスでお届け

8/34

福島県伊達市

■伊達市での新生活・活動を応援します

◇新婚世帯を応援!
婚姻などに伴う経済的負担を軽減するため、住宅の取得費用や家賃、引越費用などを補助します。
39歳以下の新婚夫婦を対象に、令和6年4月1日〜令和7年3月31日に支払った下表の費用を補助します。

詳細は市HPへ
※詳しくは広報紙P.11をご覧ください。

《対象者はこちら》
・令和6年1月1日〜令和7年3月31日までの間に婚姻届などを提出し、受理された夫婦など
・新婚世帯の夫婦などの所得額の合計が500万円未満(貸与型奨学金の年間返済額を除く)
・対象となる住宅が伊達市内にある
・申請日に、夫婦などの一方の住民票の住所が当該住宅の所在地となっている
・当該住宅に3年以上継続して居住の意思がある
・双方が市税を滞納していない
※ほか要件あり

申請期間は令和6年6月3日〜令和7年3月31日。予算上限に達し次第終了です。

◇市民活動団体を応援!
自主的に公益的活動に取り組む、設立から1年未満の市民活動団体を補助する「だて市民活動スタートアップ補助金」を紹介します。

(過去の補助例)
・伝統行事復活のための新規市民活動団体
・認知症予防教室を開催する新規市民活動団体

補助の上限額:対象経費の7割(上限10万円)
補助団体数:3団体程度
募集期間:6月3日(月)〜7月31日(水)

詳細は市HPへ
※詳しくは広報紙P.11をご覧ください。

◇外国人を応援!相談窓口を開設
外国人向けに相談窓口を開設します。お困りごとがあればお気軽にお越しください!
日時:6月2日(日) 10時~14時
※対応言語は英語、中国語、タガログ語

場所:保原駅2階コミュニティセンター(伊達市保原町字東野崎45番地2)
参加費:無料(申し込みも不要です)

町内会のことや行政手続き なんでも気軽にどうぞ!

問合せ:協働まちづくり課協働推進係
【電話】575-1177

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU