文字サイズ
自治体の皆さまへ

7月の施設案内

24/36

福島県伊達市

市内の文化施設・観光施設のイベント情報などを、毎月お知らせします。掲載されている内容を詳しく知りたい人は、各施設にお問い合わせください。

【1】伊達市立図書館
▽課題図書の貸し出し
市立図書館・各中央交流館図書室(伊達を除く)では、課題図書の貸し出しをしています。多くの人が利用できるよう、貸出期間は1週間です。自由研究や読書感想文に、ぜひ図書館をご活用ください。

営業時間:9時~19時(日祝17時まで)
休館日:月曜
【電話】551-2132
※広報紙P.26に電子図書館の二次元コードを掲載しています

【2】伊達市梁川美術館
▽第2回伊達高美術部展(梁川展)
5日(金)〜12日(金) (無料)
※最終日14時まで
※8日(月)休館

▽「平和を祈る ~ウクライナの子どもたちからの手紙~」
7月26日(金)〜8月18日(日)(無料)

▽臨時休館
17日(水)〜25日(木)

営業時間:9時30分~17時(最終入館16時30分)
休館:月曜(祝日の場合は翌平日)
【電話】527-2656

【3】伊達市保原歴史文化資料館
▽常設展・企画展(有料)
「伊達のお蚕用具展」
国指定文化財を展示中です。

▽郷土史講座
13日(土)
※詳細は9ページ

▽はにわ作り体験
20日(土)、21日(日)、27日(土)、28日(日)
※詳細は、市ホームページ

営業時間:9時~17時
休館:火曜
料金:210円(小中高生100円)
【電話】575-1615

【4】伊達市ふるさと会館
▽第50回勉強会・公開発表会
15日(月)(祝) 12時開演
(陸奥本流福島こけし会)

▽第11 回バレエコンサート
21日(日) 14時開演
(羽田輝子バレエ教室)

営業時間:9時~22時(受付17時)
休館:月曜(祝日の場合は翌平日)
【電話】583-3244

【5】霊山児童館
▽「夏休みの自由研究相談会」月間
要予約(小学生向け。日程など調整)

▽キラキラふわふわ七夕おたんじょう会
6日(土) 10時〜11時15分
4〜7月生まれの人 要予約(5組)

▽「ビーチ気分でうきうき」days
13日(土)〜15日(月)(祝) 予約不要

営業時間:10時~18時30分
休館:木曜
【電話】586-3622

【6】道の駅 伊達の郷りょうぜん
▽7月中旬〜伊達の桃フェア2024開催!
今年も桃の季節がやってきます。大切な人への「贈答用」をはじめ規格外の「ご家庭用茶箱の桃」など、たくさん取りそろえております。期間中は各店舗「桃」を使ったおいしい限定メニューも登場予定。

営業時間:9時30分~18時
休館:年中無休
【電話】573-4880

【7】霊山こどもの村
▽森のお家のランプシェード
6日〜21日の土日、15日(月)(祝)
開始時間:(1)10時 (2)11時 (3)13時 (4)14時 (開始5分前まで受付)
所要時間:45分
材料費:400円

▽夏休み期間は水曜日も開園します
24日(水)、31日(水)

営業時間:9時~16時30分
休館:水曜
料金:小人200円、大人500円
【電話】589-2211

【8】りょうぜん紅彩館
▽名峰霊山トレッキングツアー(要予約)
14日(日)8時30分 紅彩館集合
縦走コース(約6時間)を道先案内人がガイド。おやつ、登山弁当、入浴券付き。
・参加費…2,000円
・定員…20人
※小雨程度決行です。

営業時間:日帰り入浴10時~20時(土日祝:21時まで)
休館:水曜
【電話】589-2233

【9】つきだて花工房
▽一貫張教室 渡辺恵美子先生
21 日(日) 10時〜15時

▽絵手紙教室 和田恵秀先生
22日(月) 10時〜12時

▽ハーブ教室 瀧田勉先生「ハーブ&スパイスカレー」
29日(月)
10時30分〜12時

営業時間:10時~18時
休館:9日(火)
【電話】573-3888

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU