■脳ドック(脳MRI)を受診しましょう
対象:伊達市国保加入で40歳以上(昭和60年4月1日以前生まれ)74歳以下の人
費用:個人負担…検査費の半額
申込み:12月6日(金)までに国保年金課または各総合支所に脳ドック申込書をご提出ください。
その他:申込書は国保年金課、各総合支所、市ホームページで入手できます。
▽詳細はこちら
※広報紙P.19に二次元コードを掲載しています。
問合せ:国保年金課給付係
【電話】575-1198
■新たな該当者は申請を 年金生活者支援給付金
公的年金の収入金額が基準以下の人に対し、年金に上乗せして給付金を支給する制度です。
新たに支給対象になる人には、日本年金機構が令和6年度分について、9月頃に請求書を送付します。すでに受給している人は新たな手続きは要りません。
対象:次の全てを満たす人
[老齢基礎年金受給者の場合]
65歳以上/世帯全員が市民税非課税/前年の年金収入額とその他の所得額合計が88万9300円以下
[障害基礎年金・遺族基礎年金受給者の場合]
前年の所得額が472万1000円以下
▽詳細はこちら
※広報紙P.20に二次元コードを掲載しています。
問合せ:給付金専用ダイヤル
【電話】0570-05-4092
■お盆明けの熱中症にご注意を
《熱中症予防のポイント》
エアコン・扇風機で温度をこまめに調節/涼しい服装で、外出時は日傘・帽子を着用/喉の渇きを感じていなくても水分・適度な塩分を補給
▽詳細はこちら
※広報紙P.20に二次元コードを掲載しています。
問合せ:健康推進課健康管理係
【電話】575-1116
■浄化槽の適正管理にご協力を
自宅などで浄化槽を利用している人は、保守点検・清掃・法定検査(使用開始後の水質検査と年1回の定期検査)の実施が法律で義務付けられています。
保守点検・清掃…県・市が許可した事業者に委託してください。
法定検査… 浄化槽協会浄化槽検査員会福島支所(【電話】531-1766)にお申し込みください。
▽詳細はこちら
※広報紙P.20に二次元コードを掲載しています。
問合せ:上下水道課下水道施設係
【電話】573-5059
■違反屋外広告物をパトロールします
《屋外広告物適正化旬間》
日時:9月1日(日)〜10日(火)
内容:屋外広告物の適正管理の促進に向けて意識啓発を図ります。市では違反広告物のパトロールや簡易除去などに取り組みます。
問合せ:都市整備課開発建築指導係
【電話】573-5620
■早めのライト点灯と反射材着用を忘れずに
《秋の全国交通安全運動》
日時:9月21日(土)〜30日(月)
《運動の重点》
(1)歩行者の安全の確保
(2)夕暮れ時と夜間の事故防止と飲酒運転の根絶
(3)自転車のヘルメット着用と交通ルール遵守の徹底
問合せ:生活環境課生活交通係
【電話】575-1290
■暮らしの中の人権問題 困ったときはご相談を
日常のさまざまな人権相談に対応する人権擁護委員として、新たに月舘地域の松本絹代(まつもときぬよ)さんが委嘱されました。任期は令和9年6月30日までの3年間です。
▽人権に関する相談窓口(平日8時30分〜17時15分)
みんなの人権110番
【電話】0570-003-110
■9月20日(金)から26日(木)動物愛護週間
動物を虐待・遺棄することは犯罪です。あらためて動物の命の大切さを考えてみましょう。
▽詳細はこちら
※広報紙P.20に二次元コードを掲載しています。
《責任を持てる人への譲渡》
県動物愛護センターでは、保護された動物の譲渡を行っています。希望する人はご連絡ください。
問合せ:福島県動物愛護センター
【電話】024-953-6400
<この記事についてアンケートにご協力ください。>