文字サイズ
自治体の皆さまへ

まずは初戦突破!勝利して勢いのまま目指せベスト4 第10回市町村対抗福島県ソフトボール大会

5/26

福島県会津坂下町

10月14日、県内55市町村が参加して開催される『第10回市町村対抗福島県ソフトボール大会』が相馬市相馬光陽ソフトボール場で開幕します。この大会は、「福島県内各市町村の郷土愛を醸成し、交流促進と地域活性化、生きがいのある健康な社会の構築並びにソフトボールの普及を図るとともに、東日本大震災からの一日も早い復興を祈念すること」を目的に5日間の熱戦が繰り広げられます。
第9回大会では、塚原成佳主将を中心に「自分の持ち味を活かし、自分たちのできることをやろう」を合言葉に快進撃を見せ、初のベスト4、第3位の成績を残しました。
今大会はシード権を得て、2回戦からの出場になります。須佐勝監督は、『今大会は追われる立場です。初戦突破がカギ』と考えており、塚原成佳主将も『初心に返りトーナメントの初戦は勝つことが大事』と気合いの入った練習に励んでいます。
また、チームに新メンバーが加わりました。スタメン争いも激化しており、今大会での活躍も期待できます。
そして、何よりも第9回大会での経験がより一層チームを1つにまとめ、選手1人1人が初戦突破に向けて強い気持ちで大会に臨み、調整を続けています。
町民の皆さまにソフトボールでの明るい話題が届くように全力を出し切り、1つでも多く勝利できるよう頑張りますので、熱い応援をよろしくお願いします。

■大会日程決定
▽2回戦 10月21日(土) Dコート
第1試合 9時00分
対戦相手
伊達市VS猪苗代町の勝者
※天候などにより変更になる場合があります。

●過去の成績
▽第9回大会
・1回戦〇 7vs0 双葉町
・2回戦〇 7vs5 棚倉町
・3回戦〇 10vs8 会津若松市
・準々決勝〇 12vs4 本宮市
・準決勝● 1vs4 郡山市

■須佐勝監督(桜木町)
今大会で会津坂下町代表チームの監督を指揮して6年目になる須佐です。
第9回大会では登録メンバーが15名と県内で1番少ないながらも「自分が今できることをしよう」と選手1人1人が力を出し、また多くの皆様から声援をいただき、第3位という結果を残すことができました。ありがとうございました。
今大会の組み合わせも決定して、大会まであと1ヶ月となり選手の士気もあがり昨年同様『ワンチーム』を合言葉に、選手1人1人が自分の持ち味を出しながら練習を積み重ねております。
今年は強豪ひしめくブロックに入り、難しいチャレンジになると思いますが、1試合ずつ勝ちあがっていけるように努力していきたいと思います。
最後に皆様にはこれまで以上の応援をいただき、その声援とともに戦っていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします。

■会津坂下町チーム選手紹介
※詳細は、本紙またはPDF版6ページをご覧ください。

■バスで会津坂下町ソフトボールチームを応援に行こう!
大会当日は応援バスを運行します。町民の皆さまの応援が選手を勇気づけ、勝利に導きます!応援参加希望の方は下記事務局までご連絡ください。

日時:10月21日(土)午前6時00分集合・出発
集合場所:坂下南小学校北側町営駐車場
試合会場:相馬市相馬光陽ソフトボール場
定員:15名(先着順)
締切日:10月16日(月)まで

申込・問い合わせ:特定非営利活動法人スポーツクラブバンビィ
【電話】83-2301(BMI鶴沼球場内)

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU