■冬期間の水道について
▽冬期間の水道メーター検針
冬期間(12月~2月)は積雪のため、一部を除き水道メーター検針を行いません。そのため冬期間は、11月の使用水量をもとに算定した料金となります。過不足分は3月の検針以降に精算となります。
▽水道管の凍結
気温が氷点下になると、凍結による水道管の破裂やヒビ割れで漏水事故が多発します。
水道メーターから先の漏水修理に係る費用はお客様の負担となります。ご自身でもメーターの確認と凍結防止対策をお願いします。
※家中の蛇口を閉めてもメーターのパイロットが回る場合は、漏水の可能性があります。
▽凍結防止対策
・凍結防止のヒーターなどがある場合は、忘れずにスイッチを入れましょう。
・保温材を巻きましょう。毛布などでも有効ですが、濡れないように上からビニールなどで覆ってください。
・メーターボックスの中に発泡スチロールを入れ、上から段ボールを乗せて保温します。
▽水道が凍って出ないとき
水道管にタオルをかけ、その上からゆっくりとぬるま湯をかけてください。
※熱湯を直接かけると、破裂やヒビ割れの原因になりますのでご注意ください。
▽水道管が破裂してしまったとき
メーターボックス内の止水レバーや不凍栓がある場合は栓を閉め、破損箇所が見える場合は布やテープを巻くなどの応急処置をし、指定給水装置工事事業者へ修理を依頼してください。修理費用は自己負担になります。
※指定給水装置工事事業者の一覧は右記2次元コードよりご覧ください。
▽令和5年度冬期間の水道修理休日当番事業者
12月3・10・17・24・29・30・31日…(有)美登屋設備工業【電話】83-3401
1月1・2・3・7・8・14・21・28日…(有)あいづリフォームサービス【電話】83-2693
2月4・11・12・18・23・25日…八ッ橋設備(株)【電話】27-3925
3月3・10・17・20・24・31日…(株)アクーズ会津【電話】28-4111
問合せ:建設課 上下水道班
【電話】84-1530
■胃がん検診(胃内視鏡検査)を実施しています
予約枠に限りがありますので、ご希望の方はお早めに医療機関へご連絡ください。なお、胃カメラ受診券が必要ですので、お手元にない方は、下記問い合わせ先までご連絡ください。対象年齢令和6年3月31日時点で50歳以上の偶数年齢の方実施期間令和6年3月16日(土)まで(予約制)
医療機関・電話番号・予約受付時間:
・もこぬま内科消化器科医院(会津美里町役場本郷庁舎近く)【電話】56-5622 午前9時~午後5時15分
・高田厚生病院【電話】54-2211 午前9時~午後4時
・県立宮下病院【電話】0241-52-2321 午前8時30分~午後4時
・金山町国民健康保険診療所【電話】0241-54-2031 午後3時30分~午後5時
・坂下厚生総合病院(※)【電話】83-3511 午後2時30分~午後4時30分
※坂下厚生総合病院の予約枠は残りわずかです。
問合せ:生活課 福祉健康班
【電話】93-6169
■「会津学生寮」入寮生募集
会津学生寮では、東京近郊に進学する男子学生を対象に令和6年度入寮生を募集します。
応募資格:
・現在会津に住んでいるか、保護者が会津出身であること
・4年制の大学に入学する者、または第2学年に進級する在学生
・心身ともに健康で共同生活のできる男子学生
募集人数:15名程度
募集期間:令和6年1月11日(木)~2月2日(金)
申込み・問合せ:公益財団法人 会津学生寮
【電話】03-3947-0325
■12月4日から10日は「第75回人権週間」
福島地方法務局と福島県人権擁護委員連合会は、12月10日(世界人権宣言採択日)の人権デーを最終日とする1週間を「人権週間」と定め、人権啓発活動を行っています。それぞれの個性や生き方の違いを認め合い、人権が尊重される豊かな社会をつくりましょう。
電話相談は、この期間に限らず実施しています。人権擁護委員および法務局職員が対応しますので、お気軽にご相談ください。
相談時間:午前8時30分~午後5時15分(年末年始を除く平日)
相談ダイアル:
・みんなの人権110番【電話】0570-003-110
・子どもの人権110番【電話】0120-007-110
・女性の人権ホットライン【電話】0570-070-810
問合せ:福島地方法務局人権擁護課
【電話】024-534-1994
■令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金について
物価高騰に直面し、特に影響を受ける子育て世帯に対し児童1人あたり5万円の特別給付金を支給します。
対象:以下のいずれかに該当する方
・ひとり親世帯…
(1)公的年金などの受給により令和5年3月分の児童扶養手当の支給を受けていない方
(2)食料などの物価高騰の影響を受けて家計が急変している、児童扶養手当を受給している方と同じ水準の収入の方
※児童扶養手当の受給者の方は、すでに支給済みのため対象となりません。
・その他世帯…食料などの物価高騰の影響を受けて家計が急変している、令和5年度分の住民税均等割が非課税である方と同様の事情にあると認められる世帯(家計急変世帯)
※令和5年度の住民税均等割が非課税で、すでに支給済みの方は対象となりません。
※令和6年2月末までに生まれる新生児も対象となります。
支給額:子ども1人あたり5万円
申請期限:令和6年2月29日(木)
問合せ:子ども課 子ども支援班
【電話】84-3712
■五浪美術記念館企画展「バンビィ美術展」のおしらせ
1階ではアナログカメラで撮影した町内の風景展、2階では町内の幼稚園生・小学校生の作品展が開催されます。ぜひご覧ください!
開催期間:11月27日(月)~12月10日(日)午前9時~午後4時30分
※無休
※入館は午後4時まで
場所:五浪美術記念館(地図参照)
入場料:無料
問合せ:教育課 生涯学習班
【電話】83-3010
<この記事についてアンケートにご協力ください。>