文字サイズ
自治体の皆さまへ

[特集]会津で、働く、私たち(2)

6/41

福島県会津若松市

■毎日を楽しく過ごすサポートを
医療法人社団平成会健康倶楽部館(クラブハウス)ファンコート南介護福祉士 公家優(くげゆう)さん
昔から人のためになる仕事がしたかったことと、学生時代に平成会の施設を見学したことが入職を決めたきっかけです。
利用者の皆さんとグループホームの職員が、アットホームな雰囲気でやりとりしている光景がずっと頭の中に残っていて、私もそんな職場で働きたいなと思って。それでこの仕事を選びました。利用者の皆さんが言葉にできない思いや、言葉にしづらい要望をくみ取って対応できると「良い仕事ができた」と思います。やりがいの多い仕事ですが、直接「公家さんが担当で良かった」と言ってもらえる瞬間が一番うれしいですね。今後もレクリエーションや会話の時間を増やしたり、より笑顔で接するように心がけたりして、皆さんが一日一日を楽しく、安心して過ごせる雰囲気づくりをしていきたいです。
最近は、好きなバンドの影響でアコースティックギターを始めました。将来的には上達したいですが、まずは地元の友達に聞かせるのを目標に練習しています。地元には親や友達も近くにいますし、困ったときや疲れたときに相談できて安心感がありますね。会津は人が温かくて、自然豊かな住みやすい場所だと思います。会津で一緒に働きましょう!
経歴:市内出身。市内の高校を卒業後、平成31年4月入職。働きながら平成会グループ内のカレッジに通い、令和4年に介護福祉士の資格を取得した。休日は地元の友人との外出や、ギターの練習などを楽しむ

▽医療法人社団平成会健康倶楽部館ファンコート南
「自らが受けたいと思う医療と福祉の創造」を企業理念に、地域密着型の医療福祉サービスを提供する。従業員の資格取得を支援する取り組みも有
所在地:館馬町6-2
主な事業内容:介護付有料老人ホーム事業

■地域に根ざした金融業を目指して
会津商工信用組合本店営業部預金係 深野麗華(ふかのれいか)さん
高校で学んだ簿記や会計などの知識が生かせる金融業に携わりたいと思っていました。会津商工信用組合は、地域と密になってお客様の生活のサポートをしているところに魅力を感じて就職を決めました。実際に働いてみると、地元の中小企業や個人事業主のお客様も多く、その中で融資や預金などのサービスを通じて、地域と密に関わっていると感じられます。
預金係を担当しており、窓口や電話などでのお客様対応が主な業務です。ATMの操作をお手伝いした際に笑顔で「ありがとうね」と言っていただけたり、窓口で優しく接していただいたり、地元のお客様のあたたかさを実感しています。銀行業は「お堅い」イメージがあるかもしれませんが、会津商工信用組合は親しみやすくアットホームな雰囲気で働きやすい職場ですね。今後は、係の業務を総合的にしっかり覚えて、同僚に頼られる人材になりたいです。
経歴:(深野さん)市内出身。市内の高校で簿記や会計などを学ぶ。令和5年4月入社。休日は趣味のドライブに出かけて気分転換している。今は会津が中心だが、将来は中通りや浜通りまで遠出したいと話す

■仕事の原動力は「地元への貢献」
会津商工信用組合本店営業部営業推進係 清野陽斗(せいのはると)さん
高校、大学と商業を専攻していたので、学んだことを地元で生かしたいと思い金融業への就職を志望しました。県内には金融機関が数多くありますが、やはり自分が生まれ育った会津の発展に貢献できる場所で働きたいという思いが強かったので、この職場を選びました。自分の業務を頑張れば、それがお客様の利益に、さらに会津の発展にもつながると思うので、任された仕事を頑張りたいです。
会津の外で暮らしてみて初めて会津の良さに気づく人も多いと思います。今、就職を考えている人は、将来の選択肢のひとつとして、地元会津で働くことを考えても良いのではないかと思います。
経歴:(清野さん)市内出身。市内の高校を卒業後、千葉県の大学に進学し、商業分野を専攻。大学卒業を機に、市内にUターンした。令和5年10月入社。学生時代は野球部に所属。趣味は筋トレなど体を動かすこと

▽会津商工信用組合
昭和31年創業。地域に根ざした地元金融機関として、市内を中心に会津地域に13店舗を展開しており、社会貢献活動にも力を入れている。令和元年度ユースエール認定*企業
所在地:中央一丁目1-30
主な事業内容:預金、融資、為替業務、創業支援、事業所支援など
*若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが優良な中小企業を国が認定する制度

■達成感の大きい仕事です
(株)目黒工業商会工事部1課電気工事士 大塚駿(しゅん)さん
工事の日程管理や職人さんの作業の事前の段取りなど、工事管理業務を担当しています。大きな現場や特殊な設備が必要になる建物は、工程が複雑で苦労しますが、現場の職人さんと声を掛け合いながらなんとか仕上がったものを見ると「やってよかったなー!」と思いますね。まだまだ勉強中の身ですが、面倒見の良い職場環境に助けられています。それぞれの仕事で忙しくしていても、快く教えてくれる人ばかりですね。
大企業で働いてみるのも、都会に出るのも選択肢のひとつですよね。でも最後は地元に帰ってきて、落ち着いて生活するのが一番かなと思いますよ。疲れたら、帰ってきっせ!
経歴:(大塚さん)市内出身。県立テクノアカデミーで電気設備工事を学ぶ。平成29年4月入社。趣味は週末のドライブ。地元の友人などと隣県まで足を伸ばすこともあり、さまざまな観光地を訪ねて楽しんでいる

■「都会の大企業=ゴール」ではない
(株)目黒工業商会工事部2課電気工事士 渡部柊平(わたなべしゅうへい)さん
印象に残っている仕事は、郡山市のイオンタウン全体の電気設備の改修工事を任されたことです。工事終盤になると、店舗やゲームコーナーの機材などがたくさん並んでいて「自分がやったことが今こんなふうになっているんだな」と思えて楽しかったですね。前職とは違って、電気工事士の資格を生かせる仕事ができていると実感できます。
いざというときに頼れる人がたくさんいることが地元の強みですね。何かあったときは助けを求められるし、逆に自分が助けることもできる。これから就職を考える人には、「都会の大企業=ゴール」ではないということを知っておいてほしいですね。
経歴:(渡部さん)会津美里町出身。首都圏での就業経験を経て令和4年4月に入社。入社の決め手は、資格を生かせる仕事ができることと社長の人柄。休日は学生時代の友人と過ごしてリフレッシュすることが多い

▽(株)目黒工業商会
「私たちは、『ひと』を大切にします」を企業理念に、電気設備・情報通信設備・消防設備工事の設計・施工・メンテナンスなどの業務を展開する
所在地:南千石町1-54
主な事業内容:電気設備工事、情報通信設備工事、消防設備工事、一般家電販売など
※現在社屋増築工事中

問合せ:
商工課【電話】39-1252
企業立地課【電話】39-1255

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU