文字サイズ
自治体の皆さまへ

くらし情報あらかると-募集-

27/40

福島県会津若松市

■市営住宅の入居者
募集する住宅:市営住宅米代団地など20戸程度
入居条件:次の全てを満たす人
・市内に住所か勤務先がある
・同居の親族がいる
※満60歳以上の人や身体障害者手帳(1~4級)を持っている人などは単身でも入居可。ただし、申し込める住宅に制限あり
・住宅に困っている
・市町村民税の滞納がない
・本人や同居者が暴力団員でない
募集期間:2月5日(月)~9日(金)
申し込みに必要なもの:マイナンバーカードなどの身分証明書
注意点:
・申し込み多数の場合は抽選
・住宅の種類ごとに収入の制限あり

申込み・問合せ:建築住宅課
【電話】39・1268

■運動施設の利用申し込み
下表の各運動施設の利用申し込みを受け付けます。

★の施設は、大会などでの利用のみ受け付け

▽大会などで利用
対象期間:4月1日(月)~来年3月31日(月)
申し込み方法:各体育館にある申し込み用紙に必要事項を記入し、あいづ総合体育館に提出
締め切り:2月12日(月)
抽選会の日程:2月15日(木)・16日(金)の午後1時30分~

▽練習などで利用
対象期間:4月1日(月)~9月30日(月)
※野球場・サッカー場・テニスコートは11月30日(土)まで
申込み・抽選方法:公共施設予約システムで申し込みと抽選
※申し込みをする前に、ID登録用紙に必要事項を記入の上、各体育館に提出。抽選の要項は公園緑地協会のホームページから入手可
締め切り:2月25日(日)
注意点:抽選後に空きがある施設は、3月25日(月)以降、随時利用申し込みを受け付け

問合せ:あいづ総合体育館
【電話】28・4440

■会計年度任用職員
受験資格など受験案内の詳細は、市のホームページをご覧ください。
業務内容:医療的ケアが必要な子どもやその家族の支援
募集人数:1人

問合せ:こども家庭課
【電話】23・4545

■交通遺児奨学金
随時申し込みを受け付けています。なお、現在受給している人は、申し込みの必要はありません。
対象:交通事故で父や母が亡くなったか、父や母が重度の後遺障がい者となっている小学生から高校生の子ども

申込み・問合せ:危機管理課
【電話】39・1227

■会津育英会奨学生
対象:次の全てを満たす人
・市内の高校を3月に卒業予定で、4年制以上の大学に入学を許可された
・学業が優秀で、障がいの有無にかかわらず心身が健全、品行方正である
・経済的に就学が困難
・県内に保護者が居住し、生計を維持している
奨学金:30万円
※入学年度に給付。返還不要
定員:20人程度
申し込み方法:所定の願書などを在学する高校に提出
締め切り:3月11日(月)
注意点:3月21日(木)に奨学金贈呈式を実施

問合せ:
(公財)会津育英会【電話】28・1981
教育総務課【電話】39・1302

■あいづっこ高校生応援奨学金(入学枠)
対象:4月に高校・高等専門学校に入学する人で、次の全てを満たす人
・成績が優秀(中学校3年間の学習成績の平均が4・0以上)
・保護者の住所が1年以上市内にある
・父母または生徒を扶養している人の所得が基準以下
奨学金:5万円
※返還不要。ほかの返還不要の奨学金との併用不可
募集人数:20人程度
※申し込み多数の場合は選考
締め切り:3月1日(金)
申請書の取得方法:
・各中・義務教育学校または教育総務課で受け取る
・市のホームページから取得

申込み・問合せ:教育総務課
【電話】39・1302

■板橋好雄奨学生
対象:次の全てを満たす大学生・短期大学生・大学院生
※令和6年度入学生も含む
・成績が優秀
・保護者の住所が1年以上市内にある
・経済的に修学が困難
奨学金:50万円を一括貸与
※無利子。ほかの奨学金との併用可
定員:若干名
※選考あり
締め切り:3月1日(金)

申込み・問合せ:教育総務課
【電話】39・1302

■農村活性化プロジェクト支援事業
地域の中で創意工夫して頑張る農業者や、農業組織などに補助金を交付し支援します。
対象:
・農業者(農家基本台帳登載者、認定新規就農者)
・農業者を構成員に含む団体
補助額:補助対象事業費の2分の1以内
※上限は50万円
支援事業の事業種目:下表の通り

申し込み方法:農政課や各支所・市民センターにある要望調査票に必要事項を記入し、農政課に提出
※要望調査票は市のホームページから取得も可
締め切り:2月29日(木)

問合せ:農政課
【電話】23・9973

■映画のエキストラとロケ地・ロケ弁提供者
募集内容:
FCサポーター…会津若松フィルムコミッションへ映画などの撮影協力の依頼が来たときに、エキストラなどに協力できる人
ロケ地・ロケ弁提供者…自宅や店舗などをロケのために提供できる人や、撮影時に「ロケ弁当」を提供できる事業者
申し込み方法:
FCサポーター…住所・氏名・メールアドレス・生年月日・電話番号・ファクス番号を明記し、メールで観光課(【メール】kanko@tw.city.aizuwakamatsu.fukushima.jp)に申し込み
ロケ地・ロケ弁提供者…観光課に電話で申し込み

問合せ:観光課
【電話】39・1251

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU