文字サイズ
自治体の皆さまへ

住まいの耐震化

19/25

福島県南相馬市

市では、木造住宅などの耐震化の支援制度を設けています。申し込み多数の場合は抽選です。

申請書配布先:建築住宅課、市ホームページ

■耐震診断者の派遣
旧耐震基準の木造住宅に、診断を行う建築士などを派遣します。
対象:住宅の所有・賃借・購入予定者
対象住宅:次を全て満たす木造住宅
・昭和56年5月31日以前に着工し、56年以降に増改築していない戸建住宅
・在来軸組工法、伝統的工法、枠組壁工法による3階建て以下の住宅
自己負担額:7000円
申請期限:5月31日(金)

■耐震改修の補助
旧耐震基準で建てられた木造住宅の耐震改修費を助成します。着手前に申請してください。
対象:住宅の所有・賃借・購入予定者
対象住宅:次を全て満たす木造住宅
(1)昭和56年5月31日以前に着工した戸建住宅
(2)在来軸組工法、伝統的工法、枠組壁工法による3階建て以下の住宅
(3)耐震診断の結果、基準を満たしていない住宅
(4)現地建て替え工事の場合は、公衆用道路などに面する住宅
(5)令和7年1月までに工事が完了する住宅
補助率:5分の4(一般耐震改修・現地建て替え工事は上限100万円、簡易・部分耐震改修工事は上限60万円)に工事費の1割(上限20万円)を加算
申請期限:5月31日(金)

■危険ブロック塀の改修
ブロック塀などの撤去や改築などの費用を助成します。工事着手前に申請してください。
対象:次を全て満たすブロック塀の所有者
(1)建築基準法に適合する、または昭和56年5月31日以前に築造されたもの
(2)公衆用道路などに面し、道路面からの高さが1m以上のもの
(3)倒壊の恐れがあるもの
補助率:2分の1(上限15万円)
申請期限:5月31日(金)

*****

申請先・問合せ:建築住宅課
【電話】24-5255

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU