文字サイズ
自治体の皆さまへ

町民の皆さまへ 町長施政方針(4)

4/46

福島県双葉町

III 医療・健康・福祉・介護について
昨年2月には双葉町診療所が落成し、診療を開始しました。また、11月からオンライン服薬指導実証事業を開始しております。さらに令和6年度には第1、第3水曜日が追加となり隔週では週4日の診療が可能となるよう予算を計上しております。
町民の皆さんの健康に関しては、例年どおり総合健診を実施するとともに、町民の皆さんが健診実施機関へ健診予約ができるようコールセンターや、WEB予約ができるようにしてまいります。さらに各種感染症に係る予防接種を行うとともに、新型コロナウイルス感染症については、高齢者を対象として、定期接種を継続してまいります。
また、駅西地区に町民の皆さんの帰還促進と福祉環境の向上を図るための福祉・交流施設を整備するため基本計画を策定してまいります。

IV 教育・子育て・歴史・伝統・文化について
学校教育については、避難指示後、行政機能をいわき市に移した際に同市に仮設校舎を設置し、幼稚園、小・中学校の教育を行っているところですが、双葉町の復興と町内での学校再開は切り離すことができません。そのため、昨年5月に学校設置検討委員会を設置し、教育のあり方や町内での学校再開時期等について検討を進め、3月末には教育基本構想がまとまります。
令和6年度も、引き続き町内での学校再開を検討するため、学校設置検討委員会を継続するとともに、教育施設整備基本計画を策定してまいります。
子ども計画については、令和5年度に行った基礎調査を踏まえ、少子化に対処するための施策や子ども・若者の健やかな成長に資する社会環境の整備や子どもの貧困対策に関する施策を盛り込んだ「第1期双葉町こども計画」を策定してまいります。
また、町内居住者の区域外就園に対する補助をしてまいります。さらに出産と子育てを応援するため、国及び県の交付金を活用して、経済的支援を行ってまいります。
歴史、伝統、文化については、神楽・相馬流れ山踊りなどの民俗芸能を伝承・保存するため引き続き補助をしてまいります。
「国指定史跡 清戸迫横穴」については、適正な保存・活用に向けて専門家の指導を受けながら活用計画を策定してまいります。また、町内の歴史的建造物である登録有形文化財である旧田中医院レンガ蔵を保存活用するため、整備してまいります。
さらに特定帰還居住区域の建物解体が進むことで消失の懸念があることから、民家に保管されている地域の歴史や文化を伝える貴重な資料となる古文書等について、筑波大学の協力を得て被災家屋からのレスキューを継続的に行い、修復・保存を行うとともに、同大学と連携して被災経験の記憶・記録の保存を継続し、中間報告に向けた資料作成に着手いたします。
※「清戸迫横穴」の「迫」は環境依存文字のため置き換えています。正式表記は本紙をご覧ください。

V きずな・結びつきについて
東日本大震災と原発事故により全国に避難している町民に対し、様々な情報を発信するため、広報ふたばや広報ふたばダイジェスト版を製作するとともに、町公式ホームページやFMいわきを活用し、広報活動を行ってまいります。
また、スマートフォンやタブレット端末にインストールして使用するふたばアプリの運用保守業務を委託するとともに、町民の方々へふたばアプリの利用の方法を啓発しながら、町民相互のコミュニティの形成を図ってまいります。
さらに、映像製作、情報発信、コミュニティ支援のため、復興支援員を配置してまいります。
交流・関係人口の創出については、中野地区には福島県の東日本大震災・原子力災害伝承館があり、多くの方々が訪れる施設となっております。多くの町民の方々は双葉の海への思いがとても強く、楽しい思い出の詰まった場所である中野地区にアクティビティエリアとしての整備を検討してまいります。
また令和7年度には復興祈念公園や大和ライフネクスト株式会社のカンファレンスホテルが完成予定であり、今後ますますの交流人口拡大に向けた動きが加速すると期待しております。
以上、現在までの復興まちづくり計画の取り組みと成果、並びに令和6年度の町政に臨む私の所信の一端と町政の基本方針を述べましたが、町政運営にあたりましては、引き続き議会並びに町民の皆さんとの対話を重視するとともに、双葉町復興まちづくり計画(第三次)で示された具体的な施策の実現に向けて職員一同全力で取り組んでまいります。議員各位並びに町民の皆さんの一層のご理解とご協力を賜りますようお願いいたします。
以上申し述べまして、令和6年度における施政の方針といたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU