文字サイズ
自治体の皆さまへ

復興支援員紹介

18/45

福島県双葉町

■双葉町復興支援員 小泉 葵育
12月16日より、復興支援員として着任いたしました、小泉 葵育(こいずみ あおい)と申します。
私は福島県浜通りのいわき市出身です。震災当時、私はまだ小学生でした。自宅で宿題を始めようと思ったその瞬間、大きな地震が起きました。震災から14年が経ちますが、あの日のことは今でも鮮明に覚えています。
その後、以前の勤め先の環境調査の業務で度々双葉町を訪れることがあり、この町には豊かな自然や地域を支える活動があふれていることを強く感じました。これらの素晴らしい魅力を、全国の方々にしっかりと伝え、町の復興を支えていきたいと考えています。
取材やイベントなどで皆さまとお会いする機会もあるかと思います。その際は、ぜひお気軽に声をかけていただけると嬉しいです。どうぞよろしくお願いいたします。

■双葉町復興支援員 平井 凌
1月6日より、双葉町復興支援員として着任いたしました、平井 凌(ひらい りょう)と申します。
私は福島県いわき市小名浜出身で、震災当日、私の周囲には大きな被害はありませんでしたが、テレビで報じられた原発事故の映像や、双葉町周辺の状況を聞き、甚大な被害に見舞われている方々がいることを知り、大変心を痛めました。その際、自分がもし同じ立場だったらどう感じ、どのように行動するだろうかと深く考えました。
その結果、少しでも役に立ちたいという思いから、今回双葉町復興支援員として活動することを決意しました。
今後、双葉町復興支援員として町の情報発信や町民の皆さまとの交流に積極的に取り組んでまいりたいと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU