■令和6年度国見町地域おこし協力隊メンバー紹介
▽氏名
(1)着任年月日
(2)出身県・前住所
(3)趣味/特技
(4)意気込み
担当部門:
・関係人口創出部門
・農業部門
・放課後塾ハル
・商品開発部門
■関係人口創出部門
▽伊藤愛(いとうあい)
(1)令和5年4月1日
(2)福島県・福島県福島市
(3)3Dプリンターでのフィギュア制作
(4)昨年はデザイナーとして各プロジェクトの印刷物デザインなどを担当しました。今年は紙に限らず、オリジナルの制作物をとおして町のPRに貢献したいです。
▽原田(はらだ)つむぎ
(1)令和5年4月1日
(2)福島県・東京都練馬区
(3)演劇・映画・美術などの芸術鑑賞韓国語学習、最近始めたギター
(4)SNS等での国見町のPR、町の方が気軽に表現できる場やさまざまな方の居場所となれるような場所づくりをしていきます!
▽渡邉夏鈴(わたなべかりん)
(1)令和6年4月1日
(2)北海道・東京都葛飾区
(3)国内外問わず旅行
(4)自分は東京で育ったからこそ、都会と地方との違いに気付く事や客観的に魅力を捉えて、より多くの人に国見町の魅力を発信し、国見町を知る人、訪れる人を増やしていきたいと思います。
■農業部門
▽山田岳(やまだがく)
(1)令和6年4月1日
(2)東京都・神奈川県鎌倉市
(3)ジョギング、国内旅行(自然遺産や寺社仏閣が好き)
(4)前職は食品メーカー勤務で、「食」と「ものづくり」に関心があり、食を支える農業に挑戦したいと思い、協力隊に応募しました。農業の経験はないため、協力隊の活動をとおして真摯に農業の技術習得に努め、農作物を活用した地域づくりに取り組んでいきたいと思います。
▽中嶌涼輔(なかじまりょうすけ)
(1)令和6年4月1日
(2)神奈川県・神奈川県横浜市
(3)映画、ゲーム/料理
(4)桃農家として一人前を目指して国見町に根差した活動を行います。全くの未経験ですが、皆さまから学びつつ農業と地域おこしの両立に尽力します。
■放課後塾ハル
▽濱村和生(はまむらかずき)
(1)令和6年4月1日
(2)山口県・京都府京都市
(3)銭湯・ラーメン屋巡り他愛もない話をすること
(4)公営塾の事業の中で、子どもや町、町の大人たちとの接点を増やして生徒の可能性を引き出す教育を実施していきたいです!
▽鈴木涼太(すずきりょうた)
(1)令和6年4月1日
(2)北海道・北海道遠軽町(オホーツク地方)
(3)ギター、弓道
(4)昨年度までは高校教諭をしていました。「まずはやってみる!失敗しても良い!」という挑戦することの価値を発見できる機会をたくさん作っていきたいと考えています。よろしくお願いします。
■商品開発部門
▽齋藤友希(さいとうゆうき)
(1)令和6年4月1日
(2)福島県・福島県福島市
(3)ホテルリサーチ、旅行、サウナカメラ、夢を語ること
(4)3年間カフェの経営やイベント企画運営の経験を活かしながら、自然栽培と自然食品や製品の開発、そして県外にも誇れるブランディングを実践していきたいです!
▽大友瑞希(おおともみずき)
(1)令和6年4月1日
(2)宮城県・福島県福島市
(3)韓国ドラマ鑑賞、旅行、読書お菓子作り、ハンドメイド雑貨作り
(4)3月まではカフェの運営、イベント運営などの仕事をしていました。その経験を活かしながら、国見町で収穫できるモノを活用し自然派食品や製品の開発をしていきます。
<この記事についてアンケートにご協力ください。>