文字サイズ
自治体の皆さまへ

歴まちさんぽ~千年の歴史を未来へ~Vol.91

10/30

福島県国見町

国見町は、千年以上育まれてきた国見の歴史・伝統・文化をこれから百年後に伝えていくため、これらを生かした「歴史まちづくり」を進めています。このコーナーでは町や地域が行っている取り組みについて、毎月お伝えしています。

■今年の干支「巳」国見町に残るヘビの信仰
江戸時代から昭和期にかけて養蚕業が盛んであった国見町の神社には、養蚕の神様としてヘビが祀られていることが多くあります。ヘビは蚕を食べてしまうネズミを退治し、豊蚕につながる神あるいはその使いとして、広く信仰されていました。光明寺にある御瀧神社には、右の絵馬が奉納されています。年代は不明ですが「大木戸村大字貝田齋藤寅太郎」が奉納し、常葉の松とヘビ、背後には雲に乗って飛来する神の姿も描かれています。
皆さんの身近にもヘビに関する歴史文化遺産が大切に守られているかもしれません。探してみてはいかがでしょうか。

■国見町歴史的風致維持向上計画(第2期)の素案に関するパブコメ募集中!
町が策定を進める第2期の国見町歴史的風致維持向上計画(歴史まちづくり計画)の素案に対するパブリック・コメントを12月20日から募集しています。皆さんからのご意見をぜひお寄せください。詳しくは町ホームページをご覧ください。

▽意見を提出できる方
国見町町内に在住・在勤・在学の方または町内に事務所・事業所を有する法人その他の団体。本案件に利害関係者を有する個人及び法人その他の団体。

▽素案の閲覧場所
町役場・あつかし歴史館・観月台文化センター及び町ホームページ

▽意見提出方法・募集期間
氏名または名称、住所、電話番号を記載した意見書を企画調整課地域振興係まで持参または郵送、FAX、メールのいずれかの方法で1月20日までに提出してください。
〒969-1792国見町大字藤田字一丁田二1番7国見町企画調整課地域振興係宛
【FAX】024-585-2181【E-mail】kikaku@town.kunimi.fukushima.jp
※電話及び匿名による意見は取り扱いません。意見の内容以外の個人が特定できる情報は公表しません。

▽意見に対する考えの公表
意見募集終了後、1月下旬を目途に提出された意見の概要およびこれに対する考え方を公表します。意見の提出者に対する個別の回答は行いません。

問合せ:
企画調整課地域振興係【電話】585-2967
あつかし歴史館【電話】585-4520

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU