■郡山税務署からのお知らせ
◆確定申告はマイナンバーカードを使った電子申告(e-Tax)が便利です。
スマホ・タブレットおよびパソコンを利用して、国税庁ホームページの確定申告書等作成コーナーから申告書を作成することができます。作成した申告書は、マイナンバーカードを使って電子申告(e-Tax)することで、確定申告書作成会場に来場することなく、自宅から申告をすることができますのでぜひご利用ください。
◆確定申告書作成会場の開設
日時:2月16日から3月15日
(土、日、祝日を除く)
場所:南東北総合卸センターイベントホール
(郡山市喜久田町卸1丁目1-1)
※上記期間、郡山税務署内には申告書作成会場は開設しません。
◆スマートフォン、タブレットおよびパソコンを利用して、自宅から申告することができます。
申告書作成会場の混雑緩和のため、会場への入場は「入場整理券」が必要です。入場整理券は、会場で当日配付しますが、配付状況に応じて、後日の来場をお願いする場合があります。LINEを通じたオンラインによる事前発行も可能です(事前発行可能期間が設けられています)。また、申告書作成会場では、ご自身のスマホやタブレットを使用して申告書を作成していただきます。スマホ、タブレットおよびマイナンバーカード(マイナンバーカードの発行時に設定した暗証番号を含む)をお持ちの方は、お持ちいただきますようお願いします。
問合せ:郡山税務署
【電話】024-932-2041
■~産前産後期間相当分(4カ月間)の国民健康保険税が免除されます~
◆対象となる方・受け付け期間
・妊娠85日(4カ月)以上の出産が対象です。(早産、流産、死産も対象となります)
・出産予定日の6カ月前から届け出ができます。出産後の届け出も可能です。
◆国民健康保険税の免除月
○その年度に納入する国民健康保険税(以下「国保税」という)の所得割額と均等割額の出産予定月(または出産月)の前月から出産予定月(または出産月)の翌々月(以下「産前産後期間」という)相当分が減額されます。
※出産する被保険者の産前産後期間相当分の所得割額と均等割額が年額から減額されます。
※多胎妊娠(双子以上の場合)は出産予定月(または出産月)の3カ月前から6カ月相当分が減額されます。
○国保税が減額された場合、払い過ぎた国保税は還付(返金)されます。
◆届け出に必要な書類
(1)本人確認書類(マイナンバーカード・運転免許証)
※別世帯の方が申請される場合には、世帯主からの委任状が必要です。
(2)届出書
(3)母子健康手帳など
※出産後に届け出を行う場合、親子関係を明らかにする書類(戸籍謄本)などが必要です。
問合せ:町民生活課
【電話】72-6933
<この記事についてアンケートにご協力ください。>