【災害に備えるためには「早めの避難」「日頃からの準備」が大切です!】
台風などの大雨により、災害発生が予想される場合には「早めの避難」が大切です。大雨が降ってから避難先や避難方法を考えていたのでは間に合いません。
「小野町防災ガイドブック」を参考に家庭や地域で、日頃から防災について考え、持出品や避難経路を確認するとともに「小野町防災マップ」でお住まいの地域の危険度を把握しておくことが大切です。
自宅での安全確保が可能な方は在宅避難を、自宅が危険な場合は安全な親戚・知人宅への避難も視野に入れましょう。
※1 町が災害の状況を確実に把握できるものではない等の理由から、警戒レベル5は必ず発令される情報ではありません。
※2 避難指示は、これまでの避難勧告が廃止されたので、このタイミングで発令されます。
※3 警戒レベル3は、高齢者等以外の人も必要に応じ普段の行動を自粛や避難の準備、自主的避難を考えるタイミングです。
◆避難に時間のかかる高齢者や障がいのある人は、警戒レベル3高齢者等避難で危険な場所から避難しましょう。
◆避難勧告は廃止されています。
警戒レベル4避難指示で危険な場所から全員避難しましょう。
◆警戒レベル5は、すでに安全な避難ができず命の危険な状況です。
警戒レベル5緊急安全確保の発令をまってはいけません!
問合せ:町民生活課
【電話】72-6933
<この記事についてアンケートにご協力ください。>