[Information 総務課]
■広野町町営住宅などの入居者公募
広野町町営住宅などの入居者を募集しますので、入居を希望される方は、下記のとおり申込みください。
◇公募住宅の詳細
※所得要件については、〝(世帯全員の合計所得-控除額の合計)÷12か月〟といった算出式を用いますので詳細については、ホームページもしくは問合せ先までご連絡ください。
◇入居申込方法
申込資格:
・同居親族があること。
ただし、次に該当する方は単身で申し込みが可能です。
※60歳以上の方
※生活保護者
・住宅に困っていることが明らかな方。
・前年の世帯の合計所得が上記の表の所得要件内であること。
・過去の町営住宅などに入居していた際に滞納家賃など債務がないこと。
・過去に町営住宅などに入居していた際に住宅明け渡しの請求を受けたことがないこと。
・暴力団員でないこと。
申込に必要な書類など:
・入居申込書
・暴力団排除に関する誓約書
・世帯全員が記載されている住民票の写し(筆頭者、続柄が記載されているもの)
・前年の所得を証明できる書類(源泉徴収票や所得証明書)
・納税していることが確認できる書類(納税証明書)
・困窮事項申告書(大平団地、虻木団地、広野原団地・大平未来団地の入居希望者のみ)
申込受付期間:令和6年6月17日(月)~令和6年6月28日(金)
窓口の受付は、午前8時30分~午後5時15分
選考方法:書類審査後、希望する部屋に重複があった場合は公開抽選により入居者を決定します。
入居抽選会および入居者説明会:令和6年7月中旬を予定しています。申込された方には、書類審査後、電話または文書にてお知らせします。
入居可能時期:令和6年7月下旬を予定しています。
問合せ:広野町 総務課
【電話】0240-27-2111
[Information 令和6年度全国高等学校総合体育大会サッカー競技大会(男子)福島県実行委員会]
■インターハイ男子サッカー大会開催のお知らせ
令和6年7月26日から8月3日までの日程で開催される、全国高等学校総合体育大会(インターハイ)サッカー競技は、Jヴィレッジをメイン会場に福島県浜通り地方で開催されます。
全国から総勢52チームが集い、今後は福島県での固定開催となる大会ですので、この機会にぜひ大会会場でご覧ください。
開催期間:令和6年7月26日(金)~8月3日(土)
開催場所:Jヴィレッジスタジアム、楢葉町総合グラウンド陸上競技場、広野町サッカー場、いわきグリーンフィールド
問合せ:令和6年度全国高等学校総合体育大会 サッカー競技大会(男子) 福島県実行委員会
[Information 復興企画課]
■いわきFCホームゲーム無料ご招待のご案内 みんなでいわきFCを応援しよう!
対象者:申し込み時点で広野町に住民票を有している方
配布チケット:申し込みの先着順に配布(チケット:自由席)
各試合50〜60枚
※試合によって枚数が異なります。無くなり次第終了
申込場所:広野町役場2階復興企画課窓口
※午前9時~午後5時、土日祝日を除く
対象の試合と申込期間:
・令和6年6月29日(土)
午後6時キックオフ 横浜FC戦
【申込期間】
令和6年6月17日(月)~6月28日(金)
・令和6年7月6日(土)
午後6時キックオフ 大分トリニータ戦
【申込期間】
令和6年6月24日(月)~7月5日(金)
その他:
・電話、メール、FAXでの申込受付は行いません。
・申込みの際には、住所を確認できるもの(免許証、保険証など)をご提示ください。
・営利目的での転売、譲渡はおやめください。
・多くの皆様に試合を御覧いただきたいため、初回申し込みの方を優先させていただきます。
問合せ:広野町 復興企画課
【電話】0240-27-1251
[Information 広野町文化交流施設 ひろの未来館]
■ひろの未来館からのお知らせ
広野町文化交流施設「ひろの未来館」では、広野町の遺跡から発掘調査などで出土した資料を展示し、発掘調査の成果をわかりやすく解説したチラシを作成しています。解説のチラシは、ひろの未来館で配付しているほか、広野町ホームページでも掲載しています。
問合せ:広野町文化交流施設 ひろの未来館
【電話】0240-27-2277
■広野町ホームページで情報をいち早くお伝えします!
広野町から「お知らせ」や「まちの話題」、「イベント」などの情報をいち早くお伝えしています。ぜひご確認ください。
「広野町」を検索
[Information 健康福祉課]
■令和5年度 広野町物価高騰対応重点支援給付金(住民税均等割のみ課税世帯分)のご案内
※延長に伴うお知らせ
エネルギー、食費などの物価高騰に直面し、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税均等割のみ課税世帯)に対し、給付金を支給します。
支給額:一世帯あたり10万円
支給対象世帯:次のいずれかに該当する世帯が給付金の対象となります。
ただし(1)と(2)、または広野町物価高騰対応重点支援給付金(非課税世帯分。令和6年3月29日に受付を終了しております)とを併せて併給することはできません。
(1)令和5年12月1日時点で広野町に住所を有し、同一の世帯に属する全員が令和5年度市町村民税均等割のみ課されている世帯
(2)令和5年12月1日時点で広野町に住所を有し、令和5年度分の市町村民税均等割のみ課されている者と令和5年度分の市町村民税均等割が課されていない者のみで構成される世帯
手続きについて:申請書による手続きが必要です。
1. 同一の世帯全員が令和4年分の税申告をしており、給付金の支給対象世帯であると町で確認できた世帯
※対象世帯に対し「申請書(請求書)」をお送りしております。
2. 1.に該当しないが、給付金の対象となる世帯
※「申請書(請求書)」の取り寄せが必要です。町ホームページからダウンロードするか、広野町健康福祉課までお問い合わせください。
受付期間:令和6年8月30日(金)まで ※延長いたしました。
手続き先:必要書類を健康福祉課窓口まで直接または郵送でご提出ください。
問合せ:広野町 健康福祉課
【電話】0240-27-2113
<この記事についてアンケートにご協力ください。>