[Information 健康福祉課・こども家庭課]
■令和6年度 広野町物価高騰対応重点支援給付金(住民税非課税世帯分および住民税均等割のみ課税世帯分)のご案内
エネルギー、食費などの物価高騰に直面し、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯および住民税均等割のみ課税世帯)に対し、給付金を支給します。
支給額:一世帯あたり10万円
支給対象世帯:次のいずれかに該当する世帯が給付金の対象となります。
(1)令和6年度住民税非課税世帯
令和6年6月3日時点で広野町に住所を有し、同一の世帯に属する全員が令和6年度市町村民税を課されていない世帯
(2)令和6年度住民税均等割のみ課税世帯
1.令和6年6月3日時点で広野町に住所を有し、同一の世帯に属する全員が令和6年度市町村民税均等割のみ課されている世帯
2.令和6年6月3日時点で広野町に住所を有し、令和6年度分の市町村民税均等割のみ課されている方と令和6年度分の市町村民税均等割が課されていない方のみで構成される世帯
※令和5年度に実施した3万円給付・7万円給付(住民税非課税世帯分)および10万円給付(住民税均等割のみ課税世帯分)との併給はできません。
◇手続きについて
申請書による手続きが必要です。
1.同一の世帯全員が令和5年分の税申告をしており、給付金の支給対象世帯であると町で確認できた世帯
→対象世帯に対し「申請書(請求書)」を令和6年7月上旬にお送りしております。
2.1に該当しないが、給付金の対象となる世帯
→令和6年1月2日以降に広野町へ転入された世帯は、本町に課税情報がないため申請書(請求書)の送付は行っておりません。給付金の支給対象世帯に該当する場合は別途「申請書(請求書)」の取り寄せが必要となります。町ホームページからダウンロードするか、広野町健康福祉課までお問い合わせください。
受付期間:令和6年10月31日(木)まで
手続き先:必要書類を健康福祉課窓口まで直接または郵送でご提出ください。
こども加算について:広野町物価高騰対応重点支援給付金の対象世帯の中で、平成18年4月2日以降に生まれた18歳以下の児童がいる世帯に加算給付として対象児童1人あたり5万円支給します。
問合せ:
広野町 健康福祉課【電話】0240-27-2113
広野町 こども家庭課【電話】0240-27-2115
[Information こども家庭課]
■令和7年度 広野こども園児募集
令和7年度広野町立広野こども園の入園児を下記のとおり募集します。入園を希望する保護者は、期日までにお申し込みください。
◆入園手続きについて
手続き方法:入園申込書に必要事項をご記入の上、こども家庭課もしくは広野こども園にご提出ください。
申込書の入手:用紙はこども家庭課、広野こども園でご準備しています。広野町のホームページからもダウンロードできます。
対象年齢:
平成31年4月2日~令和6年10月1日生まれの子
5歳児 平成31年4月2日~令和2年4月1日
4歳児 令和2年4月2日~令和3月4月1日
3歳児 令和3年4月2日~令和4年4月1日
2歳児 令和4年4月2日~令和5年4月1日
1歳児 令和5年4月2日~令和6年4月1日
0歳児 令和6年4月2日~令和6年10月1日
受付期間:令和6年10月1日(火)~令和6年10月31日(木)
※こども園:土日祝日を除く 午前8時30分~午後5時
※こども家庭課:土日祝日を除く 午前8時30分~午後5時15分
保育時間:
1号認定…午前8時~午後1時30分(月~金)(春・夏・冬の長期休業期間有り)
2号認定(短時間)…午前7時30分~午後3時30分(月~金)
2号認定(標準時間)…午前7時30分~午後6時30分(月~金)
3号認定(短時間)…午前7時30分~午後3時30分(月~金)
3号認定(標準時間)…午前7時30分~午後6時30分(月~金)
※土曜日は午前7時30分~正午までとなります。(2・3号認定のみ)
◇1号認定の預かり保育
・家庭での保育が困難な場合など下記により実施いたします。
・預かり保育日時…長期休業期間を除く平日のみ
午前7時30分~午前8時
午後1時30分~午後6時30分
・預かり保育料…30分毎に100円加算
・長期休業中の預かり保育も平日8時間まで実施いたします。
◇2・3号認定(短時間)の延長保育
・延長保育日時…平日のみ
午後3時30分~午後6時30分
・延長保育料…30分毎に100円加算
詳細は町ホームページをご確認ください。
お申し込み場所:
広野こども園【電話】0240-27-2345
広野町 こども家庭課【電話】0240-27-2115
[Information こども家庭課]
■令和7年度 広野町児童館(放課後児童クラブ)児童募集
◇入館手続きについて
手続き方法:入館申込書に必要事項をご記入のうえ、こども家庭課もしくは広野町児童館にご提出ください。
申込書の入手:用紙はこども家庭課、広野町児童館でご準備しています。広野町ホームページからもダウンロードできます。
対象児童:小学校新1年生から新6年生
募集定員:80人
受付期間:令和6年10月1日(火)~令和6年10月31日(木)
※広野町児童館:土日祝日を除く 午前9時15分~午後5時
※こども家庭課:土日祝日を除く 午前8時30分~午後5時15分
入館基準および費用:
・保護者が就労等により家庭に不在のため、年間を通して児童館を利用する児童。
・毎月2,850円の負担(利用料550円+おやつ代2,000円+保護者会費300円)があります。
詳細は広野町ホームページをご確認ください。
お申し込み場所:
広野町児童館【電話】0240-27-3288
広野町 こども家庭課【電話】0240-27-2115
<この記事についてアンケートにご協力ください。>