文字サイズ
自治体の皆さまへ

暮らしの情報 information

13/18

福島県新地町

■社会福祉協議会の弁護士無料相談所
社会福祉協議会では、弁護士無料相談所を開設します。生計、相続、借金などの専門的な相談にも応じます。日常生活でお悩みの方は申し込みの上、ご相談下さい。
日時:2月13日(火)13時~15時
場所:保健センター内
担当弁護士:ブレインハート法律事務所 髙橋俊樹 弁護士
※都合により担当弁護士が変更になる場合があります。
相談を希望される方は、町社会福祉協議会までお申し込みください。

申込・問い合わせ:社会福祉協議会
【電話】62-4213

■公立相馬総合病院 作業療法士職員募集
公立相馬総合病院では職員を随時募集しております。
職種・採用予定人員:作業療法士 1名程度
※採用日は、令和6年4月1日になります(採用となる方が、既に職種に必要な免許または資格を有している場合において、病院の経営上、必要があるときには、採用の時期が早まることがあります)。
受験資格:昭和53年4月2日以降に生まれた方で免許を有する方または取得見込みの方
試験方法:論文試験、面接試験
試験日:応募があり次第随時
試験会場:公立相馬総合病院
受験手続:受験申込用紙は、町および公立相馬総合病院のホームページからダウンロードできます。
受験申込用紙に必要事項を記入の上、必要書類を添えて郵送または持参により提出してください。
受付期間:2月29日(木)まで随時
※随時募集の結果、各職種採用予定人数に達した場合、受付を締め切ります。

申込・問い合わせ:公立相馬総合病院事務部総務課
【電話】36-5101

■看護教員を募集します
相馬地方広域市町村圏組合では、令和6年4月採用の看護教員採用試験(再募集)を実施します。
採用予定人員:1名程度
受験資格:
(1)看護教員の資格のある方で、昭和39年4月2日以降に生まれた方
(2)昭和59年4月2日以降に生まれた方で、次のいずれかに該当する方
・保健師・助産師・看護師として5年以上従事した方
・大学において教育に関する科目を4単位以上履修して卒業し、保健師・助産師・看護師として3年以上従事した方
※詳細については、募集要項でご確認ください。
受付期限:1月31日(水)
受付場所:相馬市役所3階
試験日:2月6日(火)
試験会場:相馬看護専門学校
試験方法:論文試験、個別面接
申込用紙:申込用紙は、組合事務局および相馬看護専門学校にて交付します。組合のホームページからもダウンロードできます。

申込・問い合わせ:相馬地方広域市町村圏組合事務局総務課
【電話】35-0211

■福島県看護補助者養成講座
福島県では、看護に必要な知識や技術を習得するための講座を行います。
日程:1月29日(月)・30日(火)・31日(水)
会場:小野田病院(南相馬市)
時間:9時30分~15時50分
定員:20名
受講料:無料
※詳細は左のQRコード(本紙参照)を読み取ってご覧ください。

問い合わせ:(株)アシュランス
【電話】0243-24-7335

■働きたいネットからのお知らせ
○〔求職者向け〕ふくしまで働こう@オンライン企業説明会
日時:1月19日(金)13時30分~16時30分
参加方法:オンライン(ZOOM使用)
申込:電話またはホームページから
申込締切:1月16日(火)

○〔求職者向け〕行くしかない‼就職面接会in南相馬
参加無料・履歴書不要・服装自由
日時:1月26日(金)13時~15時
会場:福島ロボットテストフィールド(南相馬市原町区萱浜字新赤沼83番)
参加企業:20社
※企業の詳細はホームページをご覧ください。
参加方法:電話、ホームページから予約または当日参加
※入場は予約の方を優先します。予約がおすすめです。

問い合わせ:福島広域雇用促進支援協議会
【電話】024-524-2121

■わくわくランドイベント情報
○ポーセラーツ教室
開催日時:1月28日(日)
(1)10時30分~12時
(2)13時30分~15時
内容:新地発電所PRビデオ視聴(10分)後、転写紙を貼り付けた耐熱ガラス保存容器を製作します。
※ポーセラーツとは、陶器やガラスに、シールのような転写紙や陶磁絵付け用の上絵の具を使用し、絵柄を焼き付けるハンドクラフトのことです。
開催場所:わくわくランド多目的ホール
定員:各回25名(計50名)
参加対象:小学生以上
※小学生以下は保護者同伴
講師:Doux Avenir代表 武田未来 氏
参加費:1人 500円
応募方法:電話による先着受付
1月6日(土)10時より受付開始

問い合わせ:相馬共同火力発電株式会社新地発電所内わくわくランド
【電話】62-4722

■1月18日は「118番の日」です
海上保安庁は、海上における事件・事故等の緊急通報用電話番号として、警察(110番)や消防(119番)のように覚えやすい局番なしの3桁電話番号「118番」の運用を平成12年5月1日から開始しています。
通報に関するお願い!:次のような場合に「118番」通報してください。
・海難人身事故に遭遇した、または目撃した。
・密漁・密航・密輸事犯等の情報を得た。
・見慣れない船、不審な船を発見した。
・油の排出等を発見した。など以上の場合において、「いつ」、「どこで」、「なにがあった」などを簡潔に落ち着いて通報してください。
一般加入電話、携帯電話、船舶電話などから利用できます。なお、いたずらや虚偽の通報などがあると本来の緊急通報の妨げとなり、巡視船や航空機の出動が遅れ、人命救助等に重大な障害を与えることになりますので正しくご利用願います。

問い合わせ:福島海上保安部
【電話】0246-53-7112

■手むすびカフェ 1月の開催日
障がいのある方やそのご家族の方が、気兼ねなく相談やふれあいを行えるよう、毎月1度集いの場を開催しています。
開催日:1月18日(木)
開催時間:13時30分~15時
開催場所:町文化交流センター会議室

問い合わせ:ウィル生活・相談支援センター
【電話】080-6897-7515

■おしごと相談会1月
ふくしま生活・就職応援センターでは、「おしごと相談会」を開催します。「仕事がしたいけど、自分には何ができるだろう」「年金だけでは不安だ。少しの時間でも働ける仕事はないかな」など仕事についてお悩みの方はいませんか。あなたの就職を応援します。相談は無料です。
日時:1月18日(木)13時30分~15時30分
場所:新地町役場 1階 101相談室
内容:就職活動に対する相談や履歴書、職務経歴書の書き方などお気軽にご相談ください。
申込方法:事前予約が必要です。

申込・問い合わせ:ふくしま生活・就職応援センター南相馬事務所
【電話】23-1239

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU