文字サイズ
自治体の皆さまへ

タクシー助成登録証の交付申請を受け付けます(1)

4/16

福島県新地町

■令和6年7月1日運行開始予定
「しんちゃんタクシー」

○「しんちゃんタクシー」は主に70歳以上の方が対象です。
対象者の詳細は下に記載のとおりです。

サービスの概要:高齢者等の買物や通院等の社会活動を支援することを目的にタクシー助成サービスを行います。
新たに開始するタクシー助成事業は、タクシーを利用の際に町が発行する登録証を運転手に提示し、定額料金でタクシーを利用することができるサービスです。

申請方法:事前に利用者登録が必要です
「新地町タクシー助成事業利用者登録申請書」、「個人情報の取扱いに関する同意書」に必要事項を記入し、本人確認書類(またはその写し)を持参して、役場企画振興課(2階)に提出してください。
※申請書と同意書は、企画振興課窓口で配布のほか町ホームページ上に様式を掲載します。また、希望によりご自宅に郵送します。

お手元に登録証が届きます
申請書の記載内容を確認し、不備がなければ、「登録証」をご自宅に郵送します。7月1日(運行開始予定)から利用したい場合は、6月14日(金)までに申請してください。それ以降は随時申請を受け付けます。

※現在運行している新地町のりあいタクシーしんちゃんGOは令和6年6月28日(金)終了となります。

○利用できる方(対象者)と申請の際に必要な本人確認書類

○サービスの移動範囲・利用料金・利用時間・運行日
・町内の移動…町内どこでも移動できます

町内の自宅などから町内のお店、病院、公共施設など、町内どこでも移動できます

・町内と公立相馬総合病院間の移動…町内と公立相馬総合病院の間で移動できます

町内の自宅などから公立相馬総合病院の移動にご利用できます

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU