イベント名:わくわく感謝祭
開催日時:3月2日(日)
(1)わくわく動物園
10時15分~12時、13時30分~15時(15分入替制)
(2)段ボール迷路
10時~12時、13時30分~15時
(3)ポーセラーツ教室
10時30分~11時30分、13時30分~14時30分、15時~16時
内容:
(1)わくわく動物園
うさぎや小型犬、ひよこなどのふれあい・展示
定員:400名
参加申し込み:各回15分前より時間別整理券配布
(2)段ボール迷路
クイズに答えながら段ボール迷路を探検
・10時~12時はお菓子の景品、13時30分~15時ガチャガチャの景品があるよ!
※午後の部は、当たりが出たら、わくわく大抽選会にご招待!
〔共通事項〕
景品は小学生以下のお子様のみ
定員:なし
参加申し込み:当日のみ
(3)ポーセラーツ教室
転写紙を白い磁器に貼り付け、オリジナルのお皿を製作します。
(製作後は焼き付けのため、後日受け取りになります。)
※ポーセラーツ教室開始前に新地発電所の案内がございます(10分)
講師:Doux Avenir代表 武田未来 氏
定員:各回先着10名(合計30名)
対象:中学生以上
参加費:1人 1,000円
参加申し込み:電話による先着受付
2月22日(土)10時から受付開始
※定員になり次第、受付終了
※1回の申し込みにつき2名まで
※お客様の個人情報は厳正かつ適正に管理し、本イベント以外の目的に使用いたしません
開催場所:
・多目的ホール
・エントランスホール
・ふれあいキッチン
※詳しくは、相馬共同火力発電株式会社ホームページまたは、わくわくランドまでお問合せください
申し込み・問い合わせ:わくわくランド
【電話】62-4722
<この記事についてアンケートにご協力ください。>