■2月の読み聞かせ会
日時:2月15日(土)11時~11時30分
エリック・カールの大型絵本、英語絵本、かるたとり等を行います。
■新着本・CD・DVDのご案内
◇一般書
『ライバルはいるか?』 金間大介
競争意識が強い人はなぜ優秀なのか。「みんな仲良く」では人は成長できない理由と、誰かと競うことの素晴らしき価値を、モチベーションの専門家が1200人のライバル実態調査から解明する。
『牧谿(もっけい)の猿』 西條奈加
『記者と官僚』
『人生の勝者は捨てている』
『「何回説明しても伝わらない」はなぜ起こるのか?』
『60代、不安はあるけど、今が好き』
『正しい温活』
◇児童書
『ゆきだま』 おおたけきよみ
トットルはゆきをまるめました。ころころ転がして、だんだん大きくなったゆきだまが、坂道を転がりはじめて、さあ大変!ゆき遊びにのめりこんでいくこどもたちの姿がイキイキと描かれたお話。
『ぞうくんのおおゆきさんぽ』 なかのひろたか
『四つ子ぐらし 18』 ひのひまり
『おかげさま図鑑』
『飼いたいペットのえらびかた』
『親子でチャレンジ!防犯クイズブック』
『どっちがどっち? くらべてみようにている動物』
◇DVD
『ライトのおくりもの 自由学園明日館保存のための解体』
『アラジンジャファーの逆襲』
◇CD
『おかあさんといっしょ 最新ベストヒューララブンブン!』
『LOST CORNER』 米津玄師
■お知らせ
◇齋藤研作品の魅力がつまった画集『齋藤研集成』をご利用ください
画家の齋藤研さんは、5歳の時に戦禍を逃れて新地町に疎開し高校まで過ごしました。東京藝大を卒業後、女子美術短期大学の教授となり後進の育成にあたりました。画家としては「独立展」を中心に活動を続け、独自の芸術を確立しました。
本作は、デッサンから大作まで、関連資料を含めて1,452点の作品が掲載され、齋藤研という画家の魅力を知ることができる貴重な一冊です。
ぜひご利用ください。
■展示コーナー
『閉架書庫資料展』
2月27日(木)まで
『ミステリランキング2025』
3月16日(日)まで
『季節のおすすめ絵本~鬼のおはなし・雪の日・猫の日・ひな祭り~』
3月2日(日)まで
■図書館カレンダー(2月)
問い合わせ:図書館
【電話】62-5031
<この記事についてアンケートにご協力ください。>