■新地鉱産株式会社
ーともにみらいにー
地域の皆様とともに、未来へつなぐ「ものづくり」
◆技術の更なる向上に努め、優れた商品を安定供給します
当社は、道路やビル、橋などの建設に欠かせないコンクリートの材料を安定供給しています。新地事業所では、コンクリート用骨材(砕石・砕砂等)および道路用砕石の製造を主に行っており、少数精鋭で日々の仕事に取り組んでいます。太平洋セメントグループの一員として持続可能な地球の未来を拓く先導役として、未来に向かって限りなく挑戦し続け、地域社会・顧客・社員の共存共栄の道を歩みます。
◆社員にインタビュー!
入社12年目 太田さん
○入社するきっかけとなった出来事
以前は美容師をしていました。東日本大震災の影響でこちらに移住することになり、その際に叔父の紹介で新地鉱産を知りました。
○一日のスケジュールについて
朝のミーティングで仕事の流れを確認し現場に向かいます。
砕石・砕砂製造工程にある機械設備の保守点検を担当しており、また重機に乗って作業もしています。
○休日の過ごし方は?
家族と過ごすこと。船釣り。
◆会社概要
所在地:新地町駒ヶ嶺字大沢北1
代表者:取締役社長 前川浩一
設立:昭和39年7月
社員数:19名
事業内容:コンクリート用骨材(砕石・砕砂等)および道路用砕石の製造
<この記事についてアンケートにご協力ください。>