文字サイズ
自治体の皆さまへ

公民館日誌

3/27

福島県昭和村

●古文書教室 2月23日
小林盛雄さん、松尾悠亮さんを講師に迎え、下中津川地区の柴刈りについて書かれた古文書をテキストとして学びました。前回に引き続き、明治大学元文学部教授の吉田優さんとオンラインで繋ぎ、字体の判別や、解釈についての補足を受けつつ、史料を読み進めました。

●千歳学級・老人クラブ「ミナクル(みんな来る)健康塾体験教室(2)」 3月7日
公民館で千歳学級生と老人クラブ連合会会員を対象とした、ミナクル(みんな来る)健康塾体験教室の2回目を開催しました。講師は、前回に引き続き、赤べこトータルスポーツマネジャーの中島和一さんをお招きし、椅子に座ったまま出来る軽運動を中心にご指導いただきました。手を大きく振る足踏み運動で体をほぐし、後出しじゃんけんの脳トレやカラーディスクを使った転倒防止運動、ボッチャのゲームを行いました。最後は風船バレーで盛り上がり、思いっきり笑いながら、楽しく健康づくりに取り組みました。
主催:公民館千歳学級
共催:保健福祉課、老人クラブ連合会、社会福祉協議会
協力:NPO法人苧麻クラブ

●矢ノ原湿原等調査報告会 3月11日
福島大学から教育推進機構の狩野剛先生、食農学類の渡邊芳倫先生、共生システム理工学類の黒沢高秀先生の3名に現地で、東京都立大学から博士前期課程2年の渡辺樹さんにオンラインで報告してもらいました。四者四様の発表で、それぞれに質問や意見交換を行い、非常に内容の濃い、充実した報告会となりました。

●千歳学級「令和4年度閉級式」 3月13日
公民館で令和4年度の千歳学級閉級式として、歴史学習会を開催しました。
只見町の河井継之助記念館でガイドをされている目黒信さんを講師にお招きし、河井継之助の生涯とその人物像について詳しくお話いただきました。
学習会終了後は、道の駅からむし織の里へ移動し、からむし織体験生・研修生の作品展とからむし工芸博物館の冬の企画展「村の民具たち~かんじきコレクション~」を見学しました。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU