文字サイズ
自治体の皆さまへ

村のデキゴト(1)

1/26

福島県昭和村

◆百歳賀寿贈呈式
船木ハツミさん(小野川)が9月1日で満百歳の誕生日を迎え、ご家族が同席のもと、百歳高齢者賀寿贈呈式が、同日ご自宅で行われました。
贈呈式では、福島県・昭和村・村老人クラブ連合会・村社会福祉協議会から賀寿や記念品、家族から花束が贈られました。
長寿の秘訣は、「物事を前向きにとらえること。愚痴をこぼさないこと。」と教えていただきました。
おめでとうございます。
本名律子さん(小中津川)が9月5日で満百歳の誕生日を迎え、ご家族が同席のもと、百歳高齢者賀寿贈呈式が、同日昭和ホームで行われました。
贈呈式では、福島県・昭和村・村老人クラブ連合会・中央第一老人クラブ・村社会福祉協議会・昭和ホームから、賀寿や記念品、花束などが贈られました。
長寿の秘訣は、「一生懸命働くこと。声を出すこと。よく食べること。」と教えていただきました。
おめでとうございます。

◆旭日単光章受賞
9月13日、村長室において、渡辺武清さん(小野川)に本田会津地方振興局長より、叙勲(旭日単光章)が伝達されました。
昭和村議会議員として通算3期12年の永きにわたり在職され、その間、昭和村議会副議長を務められました。また、昭和村教育委員会委員、昭和村社会教育委員としての活動、さらに消防団員としての活動などにも尽力されました。
この度の受賞誠におめでとうございます。
9月13日、村長室において、酒井盛男さん(下中津川)に本田会津地方振興局長より、叙勲(旭日単光章)が伝達されました。
昭和村議会議員として通算6期24年の永きにわたり在職され、その間、総務厚生文教常任委員会委員長を歴任され議会運営に力を注がれました。また、昭和村農業委員会委員としての活動、さらに消防団員としての活動などにも尽力されました。
この度の受賞誠におめでとうございます。

◆令和6年度 昭和村敬老会
9月14日、昭和村公民館において昭和村敬老会が開催され、約百十名が参加されました。新たに70歳を迎える方を代表して本名敏弥さん(下中津川)に敬老記念品が贈呈されました。なお、「しあわせ金婚夫婦表彰」を受賞された方々は次のとおりです。
※詳しくは本紙をご覧ください。
アトラクションでは、わらべの会によるコーラスと、講談師である神田織音さんによる「柳田格之進」(講談)が披露されました。

◆菅家博昭さん 宿根カスミソウ最高賞受賞
第50回福島県花き品評会が開催され、県内の花き生産者が切り花や枝物など200点を出品して市場関係者らが色、形状、全体のバランスなどを審査しました。
本村の生産者からは宿根カスミソウなどが出品され、菅家博昭さんが出品した宿根カスミソウ(銀河ウェイ)が金賞として最高賞の農林水産大臣賞に選ばれました。
他にも本村の生産者からは銀賞、銅賞の受賞者があり、宿根カスミソウをはじめとした高品質の多種多様な花き生産技術が評価されました。
受賞された菅家博昭さんは、「かすみ草栽培地を、7年間、草花類を露地栽培して、またその畑に、改めて、かすみ草を植えることとしました。銀河ウェイという品種です。昨年まで生産者は多くいたのですが、今年は私一人です。かすみ草を栽培すると生育が良く、立派なかすみ草が出来ました。91歳の父は、40年栽培のなかでいちばんの出来だ、と言っています。休作・輪作が重要だと気づきました。」と語っています。

◆耳と空気で感じる
8月24日、三島町交流センター山びこにおいて奥会津7町村文化施設間連携事業 関連企画「奥会津のむかし話~冬~」が開催され、各町村から10名の語りべが様々な語りを披露しました。
昭和村からは栗城ナミ子さんが出演し、「火種むかし」を語りました。100名を超える聴衆が静かに耳を傾け、優しい語りに情景を思い浮かべながら物語を楽しみました。

◆農産物直売会 草加市で開催
9月7日、姉妹都市である埼玉県草加市の草加マルイにて、お米や農産物のPRを目的として、農業委員会主催で農産物の直売を行いました。また、販売前日には草加市役所を訪問し、文化観光課、教育委員会へ本村産米のPRを行いました。
施設のオープン前には、高い気温にも関わらず外で順番待ちの列がなされるなど本村農産物の人気が確認でき、販売開始後はお米や夏野菜各種が売り切れとなるなど好評でした。

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU