文字サイズ
自治体の皆さまへ

〔本活のススメ〕本宮の書斎から

20/50

福島県本宮市

■今月の一冊
『図書館にまいこんだ こどもの大質問』
編 こどもの大質問編集部
出版 青春出版社
「さいしょのにんげんはこどもなの?おとななの?」「魔法がつかえるようになりたい」「動物がなぜしゃべれないかしりたい」このような質問を子どもたちにされたら、みなさんは何と答えるでしょうか。
本書は、公共図書館や学校図書館に子どもたちから実際に寄せられたレファレンス(調べもの相談)の質問とその質問に司書がどう答え、どのような本を子どもに手渡したかが分かりやすく書かれています。子どもたちからの難問・珍問を、司書が質問者の年齢や気持ちに寄り添いながら、納得いく本にたどりつけるまでのお手伝いしている様子はとても微笑ましいです。「こんな答え方があったのか」と視野が広がり、図書館や司書の仕事についてより理解が深まる一冊です。
今度ぜひ、図書館へきて疑問を解決したり、お気に入りの本を探してみましょう。

■おすすめ新着本
『ちいさなふたりのいえさがし』たかおかゆうこ
『いもうとなんかいらない』ロイス・ダンカン
『18枚のポート柏葉幸子作品集』柏葉 幸子
『オムライスヘイ!』武田 美穂
『絵本力―SNS時代の子育てと保育』浅木 尚実
『暮らしは楽しくエシカルに。』梨田 莉利子
『シェニール織とか黄肉のメロンとか』江國 香織

■学校図書館の現場から
『津田梅子』
山口 理
今年から新たな五千円札の肖像となる津田梅子の伝記を小学5年生向けにブックトークの授業の中で紹介しました。
本書は、明治時代の男性優位の時代に、社会で活躍できる女性を育てるための学校を作ることに尽力した津田梅子の生い立ちやエピソードが書かれたものです。「津田梅子さんがいなければ、もしかしたら女の人は夢を持つことも、あこがれの職業につくこともできなかったかもしれませんね」と紹介すると子どもたちは今の時代と大きく違っていたことに大変驚いていました。
〔小林美穂さん/学校司書〕

しらさわ夢図書館【電話】44-2112
中央公民館図書室【電話】24-1932
どちらの窓口からも借りることができます。
利用時間:(火)~(土)9:30~20:00(日)・(祝)9:30~17:00
休館日:2月5日(月)、13日(火)、19日(月)、26日(月)
※上記以外の休館日や開館時間が変更となる場合もあります
ホームページや電話でご確認の上、ご来館ください

<この記事についてアンケートにご協力ください。>

〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目9番11号 オリックス赤坂2丁目ビル

市区町村の広報紙をネットやスマホで マイ広報紙

MENU